重く見えがちな黒髪だと、なかなかカラーメイクに挑戦できない……。でも黒髪であか抜けしたい! そんな声にお応えして、黒髪さんでも挑戦しやすく、馴染むカラーをプロに教えてもらいました! トレンドのカラーアイブロウとマスカラを取り入れて、透明感を出していきましょう♡

ヘアメイク Kanakoさん ViViの誌面ではもちろん、ViViのYouTubeチャンネルでもヘアやメイクのテクニックを多数紹介する、可愛いを作るスペシャリスト♡
黒髪さんのあか抜けカラーメイク方法はこちらから!
Q.黒髪でも合うカラーアイブロウ・マスカラってありますか?
「カラーメイクが合わないと思っている黒髪さんが多いみたいですが、そんなことないですよ。ニュアンスカラーを選ぶだけで、こなれたフェイスが作れます! パキッとカラーではなくくすみ系、濃い色や渋い色ではなく透けるカラーを選ぶのがポイント。同じカラーでも質感によって印象が変わってくるので、黒髪さんにはニュアンス感のあるカラーを合わせてあげるとこなれ感が出ると思います♡」
撮影でも愛用!
プロのおすすめカラーアイテム
アイブロウパウダーは
優しげな暖色系で馴染ませる♡

【左から】セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー EX02、セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー EX01、ジルスチュアート ニュアンスブロウパレット 02/ヘアメイク私物
アイブロウパウダーは、暖色系のニュアンスカラーを選んであげると肌馴染みがよく、浮く心配なし。カラーメイク初心者さんでも挑戦しやすい色味なのでおすすめです。
眉マスカラは
同系色で合わせて目元に明るさを!

【左から】アディクション アイブロウマスカラ マイクロ 003、アンプリチュード アイブロウ カラーマスカラ 04、ジルスチュアート ムーズブロウマスカラ 10/ヘアメイク私物
アイブロウパウダーに合わせて、赤やピンク、オレンジ方向の暖色カラーを選んであげると、顔色が明るくみえやすくなります。カーキなどのこなれカラーに挑戦するのもアリだけど、髪色が暗い黒髪さんにはさらに顔の印象を暗くしてしまう可能性があるので、全体のバランスを見て挑戦してみてね!
マスカラは
ベージュカラーで透け感をプラスして♡

【左から】リカフロッシュ メガ・ステッキ 04、アニヴェン カラーリングマスカラ サンドベージュ、ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 06/ヘアメイク私物
ベージュやベージュピンクなど、優しいニュアンスカラーを選ぶと目元の抜け感が出せます。透けるようなカラーや白ベースのカラーを選ぶのがポイント!
おまけ♡
ワンランク上のカラーメイクに挑戦したいなら!

【左から】アニヴェン カラーリングマスカラ ベビーピンク、スナイデル ディファイニング マスカラ EX02/ヘアメイク私物
思いっきり派手色を使ってみたい!という黒髪さんには、ホワイトベースのカラーを選んであげると◎。茶色のマスカラを仕込んで、中央から毛先や、目尻の毛先だけに乗せてポイント使いすると、こなれ感が出せますよ♡
黒髪さんでも挑戦しやすいカラーがわかったら、次は実践!
メイク法は下の記事でCHECK!
Photo:Tohru Daimon