昨年放送され好評を博したNHKの朝ドラ『ひよっこ』。そこでコミカルな漫画家志望の青年を好演し、その名をお茶の間に知らしめた岡山天音さん。俳優歴8年にして、すでに演技派俳優としての評価を得始めている。考えすぎる性格で、周りからは「暗いのか明るいのか分からない」とよく言われる23歳。その陰と陽を併せ持つ素顔を、森栄喜氏のカメラが写し出すーー。
MY CHARACTER
―攻めの受け身―
最近引っ越して。照明を全部つけ替えたんですけど、暗くしすぎちゃって。何かを読むのに適していないので、ファミレスに行ってます。とは言ってもやってることは家と一緒で、台本読んだり漫画読んだり本を読んだり、あとスマホで映画やドラマを見たり。外で引きこもっている感じです(笑)。
一人では出かけないタチで、人との約束があればその人が行きたいところに行ってますね。だからドライブするときもあれば、飲みに行くときもあるし、動物園が好きな友達となら動物園に行くことも。
僕、友達は少ないんですけど、なぜか最近、今まで飲みに行ったことがない人とか、久しぶりの人とかからけっこうお誘いを受けて。好奇心は旺盛なので、どんな人か知りたくて会いに行ってます。人の話を聞くのが好きなんですよ。と言っても決して自分は喋らず受け身、というわけではなくて、質問攻めにします。攻めの受け身、みたいな(笑)。友達からは「考えすぎる」ってよく言われます。考え方が下手くそだからかな? 自分に起こった出来事を栄養にする、ということが要領よくできないんですよ。だからか、「暗いのか明るいのか分からない」ともよく言われます。僕的には頑張ってるんですけどね……。
Page 2
AS AN ACTOR
―"やめない人生"のために―
『中学生日記』という、素人の中学生を起用するドラマがあって。その番組のファンで、中3のときに応募して出演できたんです。そこで撮影現場を経験して「もっとやりたいな」と思い、2日後ぐらいにたまたま見た事務所のオーディションを受けたら合格して。完全に衝動だったんですけど、いざ始めたら難しくて。ヤバい世界に足を突っ込んじゃったな、と思いましたね。でも自分の人生で、こんなにも何かが形になったことってなかったんです。だからここでやめたら、やめ続ける人生になる、と思って。今はキツくてもこの先違う場所に行けるんじゃないか、とボンヤリ考えて続けてきました。
面白いな、と思う余裕が出てきたのは最近ですね。去年、『ポエトリーエンジェル』という主演映画で映画祭での賞をいただいたんですけど、これは完全に周りのおかげ。そこで、「逃げて変わるのは自分一人だと思っていたけど、周りも変わるんだ」と気づいて。挫けてる場合じゃないと思ったんですよね。目標は、おじさんになってもちゃんと苦労し続けること。同じ引き出しを使って安定感を出すんじゃなくて、毎回持 ってる引き出しを全部開けて、「もう何も残ってないから、また引き出しを増やすしかない」みたいな在り方でずっといたいんですよね。
Page 3
THINGS I WANT TO DO
―体が教えてくれること―
今、すごくピアノを習いたいなと思っていて。きっかけは『平成物語』という主演ドラマ。役のために2週間でギターを弾けるようにならなきゃいけなかったんですけど、台本も覚えなきゃいけないし、周りからは「絶対無理だ」と言われて。でも合間に必死で練習したら、ちょっと弾けるようになったんです。それで忙しいからできないと思っていたこともやればできるんだ、という思考に変わって。もともとキーボードで打ち込んで作曲することが好きだったので、「じゃあピアノも習おう!」と思ったわけです。
あと最近、ジムでトレーニングも始めました。もう10代じゃないしちゃんと体を作ろう、という大人な考えから(笑)。これまで運動は、小学校のとき少しテニススクールに通ったのと、中学のとき1年だけバスケ部に入っていたくらい。続けることが苦手で嫌になったらすぐやめてきたから、俳優の仕事だけは踏ん張ってます。でもトレーニングは楽しいです。続きそう(笑)。たとえば筋トレで限界がくると、精神にも限界がくるのか、笑っちゃったりするんですよ。ああ、肉体と精神って繋がってるんだなぁ、と実感したり。今まで体を使って何かをするということがなかったので、いろいろ発見があって新鮮です。

シャツ¥37000(ヘンリック・ヴィブスコフ)、トップス(エドウィナ・ホール)¥19500/DUNE 中に着たベスト¥24000(Y.O.N.)、パンツ¥26000(ベルナベウ)、エスパドリーユ¥11800(ドン ぺぺ)/スタジオ ファブワーク
Photos:Eiki Mori Hair&Make-up:Aya Sasaki Styling:Haruki Okamura Interview:Naoko Yamamoto Cooperation:TITLES Design:attik