なんとなく分かってはいるけど、実は詳しくは知らないメイクの基本をおさらいしながら、アプデする企画。今回は、肌悩みを解決してくれるカラー下地に注目! マスターすれば、メイクの仕上がりが格段にアップすること間違いナシ♡

Page 2
カラー下地で美肌になるやりかた
なりたい肌印象別に使い分けるのが今どき
今年の春夏は、コントロールカラーが大量リリース中! ファンデーション前に取り入れれば、肌トーンの悩みを解消してなりたい仕上がりに
赤みを軽減してクリアな肌になるためには…
▶︎Green
\オススメはコレ!/

スキンプロテクター カラーコントロール 004 30g SPF40・PA+++ ¥4180/アディクション ビューティ ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
❤︎HOW TO❤︎


グリーンは赤みを落ち着かせてくれる色。特に気になりやすい鼻周りから頰を中心にのせて、おでこ中心にも少量を。さらっとのせてぼかせば、立体感も!
Page 3
澄んだ透明感が欲しいときには…
▶︎Purple
\オススメはコレ!/

リリミュウ トーンアップカラープライマー グローラベンダー 30g SPF29・PA+++¥1760/コージー本舗 ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
❤︎HOW TO❤︎


顔全体に塗ると青白く見えちゃうこともあるから、目の上と口周り、こめかみと影ができやすい部分にのせて、明るくトーンアップするイメージがおすすめ
Page 4
肌の色ムラを補整してくれるのは…
▶︎Orange
\オススメはコレ!/

モデリング カラーアップ ベース OR200 30g SPF25・PA++ ¥4950/エレガンスコスメティックス ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
❤︎HOW TO❤︎


どんな肌トーンの人にもマッチしやすいオレンジは、私も愛用するカラー。顔全体から首までのばせば、色ムラやくすみをさりげなく整えてくれますよ
Page 5
自然な血色感と潤い感がアップさせるには…
▶︎Pink
\オススメはコレ!/

イルミネイティング セラムプライマー UV 02 30㎖ SPF40・PA+++ ¥3520/ジルスチュアート ビューティ ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
❤︎HOW TO❤︎


ニュアンスで色づくものを選んだら、顔の中心から全体に下地のように広げて。自分の肌色を活かしつつ明るさと血色感が加わり、潤った印象に見せてくれます
Page 6
カラー下地のきほんQ&A
Q.1自分の肌色に合ったカラー下地が見つからない!
オレンジかピンクが使いやすいはず
悩み別に選んでみて欲しいけど、もしどうしてもわからない場合はオレンジが万能。明るくしたい人はピンクをぜひ。
Q.2カラー下地はどんなものを選べばいい?
必ず最新の製品を使って!
ひと昔前のものだと色が濃すぎたりすることも。今のはニュアンスでつく便利なものが多いので、必ず新しいものを。
Q.3カラー下地を使う時、普通の下地は使わなくていい?
部分塗りならUVや下地を
ピンクやオレンジのように顔全体に塗る場合は無しでもOK。部分的に塗る場合は、先に下地を全顔に塗ってから。

リボンバレッタ¥1320/パリスキッズ原宿店 タンクトップ/スタイリスト私物 (プロセス)タンクトップ¥1680/スピンズ ●商品情報はViVi2022年7月号のものです。
Photo:Yuichi Sakakibara(model),Makoto Muto(still) Hair&Make-up:Yukari Hayashi Styling:Yuka Morishima Model:Seika Furuhata(ViVi exclusive) Text:Kazuko Moriyama