神保町よしもと漫才劇場を拠点に活動している芸人「9番街レトロ」の京極風斗(きょうごく・かざと)さんは、極端なほどに“0か100か”で生きている。そんな京極さんは物心ついた頃から、ちゃんと自信を持って生きられる人でした。そのきっかけになることとは一体……!? ちょっと考え方を変えるだけで、誰でも、自分に自信が持てるようになれるかも!
9番街レトロ・京極風斗
連載【0か100かで生きてゆく #22】
ー 自信のきっかけ ー

Illustration: Kazato Kyogoku
すべてはマインド次第
僕の誕生日を覚えてください。
平成7年8月9日生まれ。789なので覚えやすいですよね。
ちなみに8月9日に生まれた有名人は、ホイットニー・ヒューストンさん、黒柳徹子さん、ハイヒールのリンゴさん。
かっこいい女性が多いです。
僕の地元、大阪府藤井寺市にある葛井寺では、毎年8月9日に「千日まいり」というお祭りがあります。
そうです。8月9日です。
子供の頃の僕は、そのお祭りが、「僕の誕生日を祝う為の祭り」だと本気で思っていました。
というか、親にそう教えられていたような気がします。
さらに毎年8月1日には、隣町の富田林市で「教祖祭PL花火芸術」という花火大会もありました。
これは「僕の誕生日が近づいていることを知らせる花火」だと思っていました。
Page 2
物心ついた頃から、僕は自分に自信がありました。
そりゃあそうです。
毎年地元で、自分の誕生月を知らせる花火と、自分の誕生日を祝う祭りが催されるのですから。
でもある程度成長すると、「あれ? この祭り、僕とは関係なくない?」と気付きますよね。
馬鹿じゃないですから。僕だって気付きました。
気付きましたが、変わらず「僕の為の祭り」だということにしました。今でもそのつもりです。
僕はこのマインドが大事だと思います。
信じたもん勝ち
例えば子供の頃、クリスマスになると、「サンタさんがプレゼントを運んできてくれる」と教わりましたよね。
程度の差はあれ、皆さんもなんとなくサンタさんの存在を信じていたと思います。
しかし、大人になってもサンタさんを信じている人なんていないですよね。
これってなんかもったいなくないですか?
別に信じたっていいじゃないですか。
サンタさんもUFOも神様も、信じていいんです。
いると思えば、あなたの世界にはいるんです。
それで誰かに迷惑をかける訳でもありませんから。
同じように、僕が「千日まいり」を僕の誕生祭だと思うことで、誰かに迷惑をかけることはありません。たぶん。
なのでずっとそう思っています。
遊びに行くと決めていた日に晴れたら、僕の為に空が頑張ってくれたのです。
カフェに可愛い店員さんがいたら、僕の為に出勤してくれたのです。
そもそも道が歩きやすいのは、僕が転けない為なのです。
Page 3
真実なんてどうでもいいじゃないですか。全てはあなたの為にあるものです。
都合の良いことは全て、自分の為に用意されたものだと思ってみてください。
そうすれば少しは自信を持てるかもしれません。
横暴にはならないようにね。
そういえば僕の誕生日覚えましたか?
覚えていない人は、初めからもう一回読んでください。

photo by: Ryo (Kotora)
連載『9番街レトロ・京極風斗の0か100かで生きてゆく』は第2・4水曜日に更新!
1995年8月9日生まれ。大阪府出身。吉本興業所属のお笑いコンビ。2019年4月1日に9番街レトロを結成。神保町よしもと漫才劇場を拠点に活動中。
コンビのYouTubeチャンネルは毎日更新!
個人チャンネル「京極風斗の道楽ちゃんねる。」ではアートとインテリアを軸に、好きなことを週2(月・木曜)配信。
そのほか、絵が得意で自らデザインしたオリジナルグッズをSUZURIで販売している。
Twitter @9th_kyogoku
Instagram @9th.kyogoku
\ 前回の記事はこちら /
Photo: Ryo (Kotora) Text & Illustration: Kazato Kyogoku