エンタメ

【ネタバレあり】バチェロレッテは意外とマインドがギャルでした(笑) 『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2参加男性が本音トーク(後編)

2022.07.10

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

待望の『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2の配信がついにスタート! バチェロレッテの尾﨑美紀さんを巡って熾烈な争いを繰り広げる男性陣。積極的に行ける人、行けない人、美紀さんを巡って険悪になる2人など、熱すぎるシーンが次々と展開されていますが、その真相とは? 参加男性の中から、阿部大輔さん、長谷川惠一さん、山邊玲音さん、中道理央也さんの4人が登場。バチェロレッテに対する熱い思い、そして男性陣同士の友情など、胸の内を赤裸々に語ってもらいました!

※この記事は『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2の第3話までのネタバレを含みます。

カクテルパーティーは熾烈な争い!? インタビュー前編はこちら

【ネタバレあり】『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2参加男性が本音トーク「カクテルパーティーが一番衝突します」(前編)

弱さを見せられないような立場なのに人間らしさを出してくれた

写真左から中道理央也さん、阿部大輔さん、長谷川惠一さん、山邊玲音さん

――バチェロレッテ・尾﨑美紀さんの魅力についてお聞きしたいのですが、最初に会ったときと、長く一緒に過ごした後とで、彼女に感じる魅力は変わっていきましたか?

阿部 一貫して変わらなかったのは、あの気さくで明るい笑顔だったんですけど、やはり回が進むにつれて彼女も苦渋の決断をする機会が増えていったので、顔がこわばってしまう瞬間もあって。そんな中でも喜怒哀楽の全てをしっかり見せてくれる彼女は変わらず綺麗だなと思いましたし、そういう彼女を守ってあげたいなあと思って接していましたね。

長谷川 最初の印象は、彼女自身、会社経営者というのもあってちょっと堅いのかな、とも思ったんですよ。でも話していくにつれて、話しやすいなとか居心地がいいな、というふうに感じるようになりましたし、そういうふうに感じさせてくれるところが彼女の最大の魅力なのかなとも思いましたね。

中道 僕、実を言うと第一印象は本当になくて。それぐらい緊張しちゃっていたんですよ。だけど回を追うごとに思ったのは、綺麗なのはもちろんなんですけど、それ以上に笑顔が本当に素敵なんですね。それって内面の美しさから出るものだと思うので、そこがすごく魅力的だなって思っていました。あとこれは僕だけかもしれないですけど……、僕、しょーもないことをたまに言っちゃうんですよ。そういうときにツッコんでくれるというか、「え?」みたいな呆れた顔をしてくれたりする。そういう人間らしい表情を見せてくれるところは本当に……。彼女は経営者で、しかも今回の旅ではバチェロレッテという立場。鎧じゃないですけど、弱さを見せられないような立場なのに、そういう人間らしさを出してくれたのは僕はすごく嬉しかったですし、彼女の魅力の一つだなと思っています。

山邊 やっぱり女性経営者ってことで、こちらもその心構えでいくわけじゃないですか。しっかりしなきゃな、みたいな。自分を良く見せるために一枚皮をかぶっている、というところがなくはなかったんですけど、回を追うごとに尾﨑美紀さんはマインドがギャルだなと気づきました()。フランクな瞬間が垣間見えて、すっかり僕の皮も剥がれていましたね。

長谷川 ギャル男が何を言う()

山邉 僕が彼女をほぐそうというか、素を出させてあげようなんて思っていたんですけど、逆にそういう一面を見せてくれたことによって、こっちがナチュラルにさせてもらえたなって。

Page 2

人生の親友と呼べるようなメンバーとも出会えました

――男性陣だけで過ごしている時間も多かったですけど、そういうときに美紀さんの話題になることはあったんですか?

中道 もちろんありますよ。「美紀さんのこういうところがいいよね」という話もありましたし、「美紀さんはどういう人がタイプなんだろう」とか。で、残ってるメンバーを見たら、あれヒゲがけっこう落ちてない? とか()。僕らで推理するじゃないですけど、そんなことはよくありましたね。

長谷川 推理はかなりやってたよね。

中道 でも年齢もキャラもバラバラの人たちが残っていたので、年上が好きなのかな、年下が好きなのかな、でも意外とバラけてるよね……とか。

阿部 最後までずっと掴めなかったよね。

中道 だから本当に、職業とか年齢とかそういうところでは見ていないんだろうな、というのは思いました。内面で見てくれてるというのは、ある意味ちょっと嬉しい部分ではありましたね。

――あれだけ多くの時間を共有して一緒に戦っていると、男性陣での友情も生まれたのではないでしょうか?

阿部 それは確実に生まれますよね。あんなに苦しい、厳しい瞬間を一緒に生きていくメンバーですから、やはり特別な思いがあります。ライバルなんだけど、僕からしたらたくさんの弟ができたような感覚だったので、みんなに幸せになってほしいという思いがすごく強かった。そんな中、(長谷川)惠一は年齢が近かったこともあって、好きなものとか趣味とか共有できるものが多くて。けっこう部屋を行き来して、夜な夜なおじさん2人でガールズトークに花を咲かせていました()

山邊 僕はけっこう万遍なくみんなと仲良かったんですよね。それこそ筋トレのことは、(中道)リオンによく教えてもらっていました。あと、一番最初に喋ったのが美容師で画家の美留町君で。「お互い金髪だね」って()。それがきっかけで、旅が終わるまで一貫して仲良しでした。あの人、ああ見えてめっちゃ飲むんですよ。本当に毎晩、深夜まで飲んで勝手に寝ている、みたいな感じで。だから毎晩寝ている姿を見守っていました()

中道 兄貴(阿部さん)も言いましたけど、本当に特殊な環境で。お互いライバルなのに、人生の親友と呼べるようなメンバーに出会えたなと感じています。旅は終わりましたけど、これからも仲良くしていきたいなって思うメンバーですね。とくに仲良くなった人は、と聞かれると難しいんですけど……。間違いないのは、この4人はビジネスライクで全然仲良くないこと……、冗談です……。すごく仲良くしてもらっています。

阿部 ははは……()

中道 僕はだいぶ年下なんですけど、こんなふうにイジれるぐらい仲良くしてもらっていて。あと、筋トレが趣味で強みでもあるので、旅の中でも毎日鍛えていたんです。そのときは澤井一希君とジェイデンと一緒にやってましたね。ファイヤー!って言いながら。

阿部 ははは……()

Page 3

ドラマはこれから……、修羅場が訪れます!

――長い旅を終えて人生観、恋愛観が変わった部分があると思います。一番変わったなと思うのはどんなことでしょうか?

山邊 恋愛観でいうと、好きな人に対して日常でいろいろためらうときがあるじゃないですか。「今LINEを送るべきではないんじゃないか」とか、「電話をかけたら迷惑なんじゃないか」とか。でもやっぱり思ったときに行動しないと後悔が残るし、そのときのリアルな気持ちを相手に伝えたほうが伝わるな、と思うようになりました。もちろん一概にそうではないとは思うんですけど、この旅は一人一人平等にチャンスがあるわけではなかった。だからバチェロレッテの関心の矢印が自分に向いたときに、そのチャンスを活かさないといけない、思いを伝えないといけない、と強く思って。その感覚は、日本に帰ってきてからもすごく自分の中で生きていますね。

中道 恋愛観と人生観の両方に当てはまるかもしれないですけど、僕は関西人ということもあって、楽しい話が好きなんですよ。楽しかったらいいじゃん、面白かったらいいじゃんという感じで、プライベートで真剣な話をするのは好きじゃなかったんですね。でもこの旅は、どんどん真剣な話をしていかないといけない旅でした。時間も限られているし、ただ楽しいだけじゃ何も伝わらないですから。そこは僕の中では苦手な部分だったので、成長させてもらいましたし、日本に帰ってきてからも消えていなくて。ただ楽しいだけじゃなくてしっかり自分とも相手とも向き合ってマジメな話もしていく、その大事さにはすごく気づかされましたね。

阿部 やっぱり人との出会いというのは奇跡的なことだと思うんですよ。これだけ何十億という人間がいる中で、たった1人に出会えるというのはすごく尊いし奇跡的なことなので、その人に対して抱いた感情や愛情といったものは出し惜しみすることなく、隠すことなく全て伝えていきたい。「ありがとう」もそうだし「愛してる」もそうだし。言わなくて後悔することだけはしたくない、ということを経験したので、これからの人生はやらないよりやる後悔を選択して生きていきたい、と変わりましたね。

長谷川 僕はもともと愛情表現とか苦手な人間だったんですけど、この旅を通して、思っていることをしっかり口に出して伝えるということの大切さは痛感しました。あとは自分を良く見せようと思ってカッコつけているところがかなりあったんですね。自分を良く見せようと頑張るのはいいことだと思うんですけど、カッコつけすぎずありのままの自分をしっかり出して、それを受け止めてもらえる人を選ぶべきかな、という価値観にも変わりました。

――最後に4話の予告が「これから修羅場がくるのかな」と予想させるものでした。阿部さんも予告で怒っている姿を見せていましたが、これから修羅場が訪れるんでしょうか……

阿部 もう、間違いなく訪れます(笑)。

山邉 事故になるぐらい、血だらけの修羅場が……

中道 本当に違う番組なんじゃないか、というぐらい空気感が変わりますよ。

長谷川 けが人も……、出ません()

中道 でも本当に、3話目まででも充分熱いと思われているのであれば、4話目以降は10倍ぐらい熾烈な争いになるので、楽しみにしていてください。

阿部 みんなどんどん真剣に、どんどん熱くなっていくので。最初から真剣なんですけど、本当に加熱していくんですね、美紀ちゃんへの愛情もだし、友情もだし。やっぱり熱さがひしめき合っているので、どうしても意思疎通がはかれなかったり意見がぶつかったりする瞬間はあって。そうやってみんなの熱のこもり合いが増していくので、そういったところは本当に見ものだと思います。

『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2
202277日(木) 22時よりPrime Videoにて独占配信中(全10話)
7 7 日(木)22 1 話-第 3
7 14 日(木)22 4 話-第 6
7 21 日(木)22 7 話-第 8
7 28 日(木)22 9 話-第 10
番組URL: https://www.amazon.co.jp/dp/B09PTTNKP9

製作:Amazon
(C) 2022 Warner Bros. International Television Production Limited
公式 Twitter@BachelorJapan
公式 FacebookBachelorJapan
公式 Instagram@bachelorjapan
視聴には会員登録が必要です。本作品は専門家監修のもと安全や健康に配慮して感染症対策を行った上で制作されました。配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。

Page 4

Photos:Daimon Tohru
Interview&Text:Naoko Yamamoto