ダイエットってハードル高くない?って思ってるアナタ。モチベを圧倒的にアップさせるため、まずは知識をつけなきゃ損! プロたちのありがたーいお言葉を読んで学んで、すっきりやせ美人になる方法を身につけよ♡ ということで今回は、やせたいけれど、どうもやる気にならないズボラちゃんと本気でダイエットしているのにやせられないガチちゃん。タイプの違う2人のダイエッターに森拓郎さんが喝!!! あなたはどっち?

足元から顔までを美しくする「ボディワーカー」。著書「運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割」が15万部を超えるベストセラーになるなど、トレーニング至上主義のフィットネス業界に新たなムーブを投じ話題に!
Type1
ズボラちゃんとは?

ダイエットを本気でやりたいと思いつつも、どこに方向性を向けたらいいのかわからないタイプ。奇跡的に楽な方法が見つかったらやせたいと思っている、万年口先ダイエッター。
ズボラちゃんの場合

Page 2

①運動せずにやせたーい!
やせにくい身体ができあがるぞ!

カロリーの収支だけでやせることはできます。ただトレーニングをしないと隠れ肥満になることも。短期的に見れば食事制限のみでやせるのは効果的ですが、運動をしないと代謝が下がってしまうため、将来的に見てどんどんやせにくい身体になってしまいますよ!

②お腹いっぱいまで食べたいな〜
食べてやせる道もあるから諦めるな!

食べる物のバランスがきちんと取れていれば、お腹いっぱいまで食べてもOK。タンパク質や野菜、海藻などをバランスよく摂取し、ご飯も玄米や雑穀米を中心にしてみましょう。そこに運動をプラスすれば、たくさん食べても健康的にやせていけると思います

③お酒も飲みたいな〜
結果を出したいなら断つのがベスト!

お酒はやめたほうが結果は出やすいです。ただ、量の問題ではあるので飲み方を工夫するのは大事。毎日ベロベロになるまで飲んでいるのであればコントロールが必要ですが、適度な酒量であれば結果は出ます。薄いハイボール数杯などに調整してみましょう!
Page 3


④油ものも食べたーい!
ゼロか100かで考えるべからず

ダイエット中だからといって絶対にNGというわけではありません。週に2~3回など、食べる頻度や量を意識することが大切です。日々の生活の中では、ドレッシングに入った油などにも注意するとダイエットの効率が上がるはず

⑤ダイエットのことなんて考えたくなーい!
ダイエットの前に生活習慣を見直すべし!

例えば1日3食食べることや、好きな運動を適度にやることもダイエットだと感じてしまいますか? どこまでをダイエットだと思うかですが、健康的な生活を送ることがやせるための第一歩。規則正しい生活を送ると自然と身体も変わっていきますよ

⑥甘いものだって食べたいよ〜
食べたいなら運動すべし!

甘いものを完全にカットする必要はなし。ただ糖質は吸収が早く、血糖値を乱したり体脂肪になりやすいのは事実です。つまりはエネルギーになりやすいので、運動する人には欠かせない栄養素。甘いものを食べたいなら、運動することを習慣にして!
Page 4
Type2
ガチちゃんとは?

頑張りのベクトルがズレている、もしくは自分で思っているほど頑張れていないというタイプ。ダイエット知識を活かしきれておらず、糖質も脂質も制限してしまうなどのミスを犯しがち。
ガチちゃんの場合

Page 5

①筋トレ頑張ってるのにやせない……
筋トレだけで激やせなんて夢のまた夢

筋トレはやせる運動ではありません。きちんとトレーニングして筋肉を増やし、基礎代謝が上がればやせやすくなりますが、筋トレだけやっていてもやせないです。『これだけ』で激やせすることはないと思ったほうがベター

②カロリー計算してるのに……
カロリーはあくまで目安! とらわれるな!

実はパッケージなどに表示されているカロリーは、20%ほどズレていても問題ないんです。つまりあくまでも目安。初めはカロリー計算だけでもやせますが、そのうち代謝が悪くなるので注意を

③食事制限のご褒美はジュースだけなのに……
飲み物こそ吸収率抜群だから気を付けるべし

ダイエットで気を付けるべきは、意外と飲み物。食べ物のように消化に時間がかからず、そのまま吸収されるので、液体は直でエネルギーとして取り込まれます。実は大福を食べるよりもジュースを飲むほうが太りやすいので、飲み物こそ注意が必要!
Page 6


④野菜をたくさん食べてるのに……
食べ物はバランスが一番大事と肝に銘じよ!

食事は何よりもバランスが大事。野菜を信用しすぎて、そればかり食べていては栄養が足りません! 三大栄養素をきちんとバランスよく摂取するのがダイエットへの近道。野菜を食べるときは、味噌汁などのスープの具にするのがおすすめ

⑤痩身エステにも通ってるのに……
エステで脂肪は落ちないとインプットせよ!

痩身エステなどでマッサージをしてもらえば、血流がよくなるためむくみなどは解消されるはず。ただ、脂肪が落ちたわけではないので、実際にやせてはいません。あくまでもダイエットは食事と運動。エステで脂肪は落ちません

⑥糖質も脂質も制限しているのに……
いいとこどりなんて、100年早い!

糖質制限と脂質制限をごちゃ混ぜにしている人のダイエットが、成功するわけありません! よく糖質制限中にサラダチキンを食べている人がいるけど、糖質制限中には脂質をきちんと摂らないとNG。本質を理解してからダイエットを始めないと失敗しますよ!
Illustration:Pogako Suzuki Composition&Text:Makoto Tozuka