エンタメ

行動力って大事!現役大学生で個展を開催するイラストレーターをのぞき見

2019.05.28

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

おしゃれな人たちのインスタグラムを紹介するViVi大人気連載『月刊インスタガール』! 今月はドラマ『ビーチボーイズ』や『ロングバケーション』、そして竹内まりや、松任谷由実にマイケル・ジャクソンなど、’90年代のドラマや音楽、カルチャーが大好き♡と語る早稲田大学4年生の美卯さん。’90sタッチなイラストを描き溜め、個展を開催した行動力抜群な彼女のプライベートをのぞき見♡

PROFILE
name:美卯さん(21)
account:@_miuchael_

職業:大学生/イラストレーター
好きなブランド:ARMANI、DIESEL、Shinzone
イメージソース:’90sのファッションカタログ
インスタをやっていて良かったこと:憧れのデザイナーPaul Smith様(@paulsmithdesign)にラブレターを送ったら会ってくれたんです。“Followed you”とDM通知が来た時の事は一生忘れません。@officekikoが私のイラストを使ってくれたのも嬉しかった。

Miu’s PICK UP!!

20歳の区切りに個展をやるという目標を、この春達成。私の人生のキーワード“DETOUR”(=回り道)というタイトルをつけた個展。

SHIMAのスタイリストさんと作品撮り。MUJIのメンズのセットアップをルーズに着こなして撮影。今の事務所の目に留まった1枚。

「私が靴紐結ぶまで行っちゃダメ」とコメントをつけて投稿したイラスト。素直に「一緒に居たい」って言えない強気な女の子です。

代々木上原の『ADULT ORIENTED RECO RDS』っていうレコ屋でバイト中。AORとR&Bが好き。海外のお客さんも沢山来ます。

X-girlのヴィジュアルになっていたemmaちゃんを描きました。デニムの質感を色鉛筆で表現したかったので。30分くらいで完成!

手描きのウォークマンのロゴをシルクスクリーンでTシャツに刷りました。欲しい物は作る派。音質が良いからウォークマンを愛用中。

ボビー・コールドウェルのライブでBillboard Live Tokyoへ。お洒落して、いい音楽を聴きに行くっていうのが大好きな時間。

バルセロナに住んでいた頃からの親友、ロシア人のNastia。国籍も文化も違うけど、人生の重要な場面でいつも背中を押してくれる人。

イギリス留学中に住んでいたブライトンって地域。大学の寮の裏が森で、ブルーベルっていうお花畑になってるの。いい環境でした!

Page 2

Miu’s NOW

1.#my colors
2.#azarashi
3.#books

1.#my colors カランダッシュ色鉛筆は小さい頃父にもらってから使い続けているエッセンシャルグッズ。アイデアは手帳に。2.#azarashi しろたんのぬいぐるみ。家に26匹居て、小さい頃からずっと一緒。サンサンって名前をつけて持ち歩いてるお守り。3.#books 祖父から毎月1冊達筆な手紙付きでおすすめの本が送られてきます。トルーマンがそれ。真ん中は北杜夫。右は三島由紀夫。

ViViもインスタやってるよ♡CHECKしてね

ViVi公式インスタ

Composition:Yumiko Ito