「モテるために生きている!」と断言し、SNS時代のNO.1クリエイターとして活躍する“ゆうこす”こと菅本裕子さん。メイクやファッションだけでなく、美容整形などのセンシティブな話題にも切り込み、すべてを隠すことなくポジティブに発信。女のコの共感を集める彼女っていったい何者なの? ということで、ゆうこすさんが支持されるヒミツを探るべく、毎回テーマを変えて、彼女の生き方や考え方をNET ViViが徹底解剖します! 今回は、大学デビューの失敗を経て、あらゆる方法を駆使してどんどん可愛くおしゃれになっていくゆうこすさんの垢抜けのお話。毎週水曜日17時更新・【ゆうこす連載・寝ても覚めてもモテたくて #9】
\ 前回の連載はこちらから ❤︎ /
ゆうこすが考える心の不調への対処法とは?


毎年、少しずつ垢抜けして
今がイチバン可愛い♡
自分でいうのもなんですが、私、めちゃめちゃ垢抜けたんです!
18歳で上京したときは、おしゃれになるぞ!と気合いれまくりだったんですが、大学デビューは見事に失敗。
そんな失敗をみなさんには回避してほしいから、今だからわかる大学生のときにあれをすればよかったな〜と思ったことをYouTubeでアップしたら、大反響♡
今とまったく印象が違うし、正直、自分でもここまで変われて「え!? すごくない?」とびっくりして、過去のイケてない写真もばっちり公開してしまいました。
いや〜垢抜けたな〜!
今の自分が好きすぎるかも!😂
先日発売したスタイルブック、垢抜け方法を書きすぎて、購入者さんから「読むのが大変です!w」と言われています。かなりの分量&どこにも出してない情報ばかりなのでぜひにー!https://t.co/YityizHJC1 pic.twitter.com/anVJXIu36p— ゆうこす (@yukos_kawaii) September 30, 2021
でも、「参考になりました!」って声も多くいただいたので、よかった!
しかもね、その後も毎年少しずつ研究してきているから、今日が自分比イチバン可愛い♡ ここからは、私が垢抜けるためにやってよかったことを教えるね!
Page 2
あらゆるジャンルの雑誌を読んで
自分の「好き」を知ることが大事
まずはファッションから。
私、最初はファッションが何もわからない超初心者で、おばあちゃんのお下がりのニットキャミをヒートテックに重ねて着ていたの(笑)。
東京に出てきたら、街を歩いている人がみんなおしゃれで可愛くて衝撃だったよね。焦りまくって、そこから一生懸命、ファッションについて勉強しました!

ちなみに私がした勉強方法は、カジュアル誌からコンサバ誌まであらゆるジャンルの雑誌を読むこと! 今は、毎月定額で雑誌が読めるサブスクもあるから、活用しない手はない!
たくさんファッション誌を見ていると、自然と「こういうコーディネートのパターンがあるんだな」「私はこういう服が好きなんだな」って気づくことができる。まずは自分の「好き」や「似合う」を知ることが大事だと思うんだよね。
私は雑誌を読むことで「可愛らしい格好が好き!」と方向が定まったので、そこからさらに勉強して。
ちょっと気合をいれてFURLAやmiumiuのバッグを買って、さらにアップデートしていました。
Page 3
ゆうこす的、ファッションで一番大事なのは“バッグ”!
昔はね、どこから始めていいのかわからなくて、似合わないのに高い服を買ったり、全身頑張って盛り盛りにしていて……失敗したこともたくさんあったんだよね(笑)。
だけど、気づいたの。服はUNIQLOのようなファストファッションでも、充分おしゃれに見せることができるって!
頑張りすぎて逆にイタくなってしまうこともあるから、「ファッションがあまりよくわかってないけど、なんとなくおしゃれに見せたいな」って人こそ、服はシンプルなUNIQLOがおすすめ。

そこに、ちょっと奮発して買ったバッグやアクセ、靴をプラスすると、自分のテンションもアガるし、コーデの印象がクラスアップしていいと思うよ!
もちろん、ハイブランドの服を上手に着こなしている人もいるけど、ファッションに慣れていない人がいきなりそこに手を出すと着せられた感が出てしまうと思うんだよね。その点、小物から入ると、シンプルな服に合わせるだけでこなれ感が出ておすすめだよ〜。
私的に、甘いコーデが好きな人なら狙い目なブランドは、FURLAやagnes b.かな。
バッグは長く使えるし、バイトを頑張ったら手が届く価格でシンプルで上質なものが買えるから、ぜひチェックしてみてね。
あと、好きな服と似合う服が違う人もいると思うんだけど、そういう人はミックスするのがいいと思う!甘めが好きだけど、シンプルな服が似合うなら少しだけ甘い小物や色で取り入れる。
「好き」だけで全身固めるのではなく、好きと似合うを両方入れるといい感じにバランスが取れてコーデが垢抜けると思う! 次回は、ゆうこす的に一番印象が変わった、ヘアメイクの垢抜けテクについてお話するね♡

Page 4
【さいきんのゆうこす。】

最近はラテアートにハマり中♡ このお店は表参道ヒルズの中にあるFRATELLI PARADISOっていうお店なんだけど、とっても可愛いし、クオリティが高くて……飲むのがもったいなくらいなんだ!
菅本裕子「モテクリエイター」として、SNSを中心にタレント、インフルエンサーとして活躍中。スキンケアブランド「YOAN」の立ち上げや、ライバー事務所「321」のファウンダー、カラコンのプロデュースなど、多岐に渡り事業を展開。SNSの総フォロワー数は210万人以上。
YouTube ▶︎ゆうこすモテちゃんねる
Instagram ▶︎ @yukos0520
Twitter ▶︎ @yukos_kawaii
TikTok ▶︎ @yukos0520
Photos:Yuichi Sakakibara Styling:Kaori Kawasaki Hair&Make-up:YOUCA Model:Yuko Sugamoto Interview&Text:Nirai Ikeshiro