クリスマスに年越しなど、人と集まるイベントが多い季節。気合が入りすぎて、”やりすぎ”なメイクになってませんか? 印象的な顔を作るには、明るいカラーをうまく仕込んであげるのが今どきメイクのコツなんです! そこで、パーソナルカラー別イエベさん向け・ブルベさん向けに似合うカラーを使って、この冬の一押しメイクをプロのヘアメイクさんに教えてもらいました。ぜひ試してみてね♡

ヘアメイク Kanakoさん ViViをはじめとする女性誌や、モデルやタレントのヘアメイクで大活躍。自然にツヤめく美肌に程よく効かせたトレンドを効かせた、女性らしい旬顔づくりの達人!
イエベさん向け♡
優しくシャレる
ワントーン風オレンジメイク

「この冬イエベさんにおすすめしたいのはオレンジカラー。優しさ溢れる&どこかシャレたフェイスを作ってくれるカラーです。ポイントはアイシャドウよりも明るめのベージュカラーのアイラインで、目元を明るくしながら引き締めること! トーン違いのオレンジカラーを使ったワントーン風メイクです♡」by Kanakoさん
Page 2
-Use Item-

【A】excel アイプランナー R 08 ショートホイップ【B】excel アイプランナー G 03 バタースコッチ【C】ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナー OR 280 アンティークオレンジ【D】Dinto DIブラーフィニッシュブラッシャー 504【E】Too Faced リップインジェクションプランパー【F】ルナソル プランプメロウリップス EX11 プレシャスタイム/全てKanakoさん私物
-How to-

【A】を上まぶたアイホール全体と、囲むように下まぶた全体にもオン。

細めのブラシで【B】を二重幅狭めに重ねる。

アンダーラインを引くように下まぶたのキワに、【B】を引く。

ベージュよりもしっかり発色するキャラメル色の【C】を太めに上まぶた全体に引く。最後は並行に目尻から5mmほど伸ばす。

チークは【D】を黒目の下からCゾーンに向かってのせる。

【E】を仕込んで唇をふっくらさせたら、【F】を直塗りして完成!
Page 3
ブルベさん向け!
ふんわりピンクベージュが広がる
愛されラメメイク

「この冬ブルベさんにおすすめしたいのはピンクベージュカラー。濃いカラーで印象を作るのではなく、優しめのピンクベージュとラメを目元に広げることで、愛されフェイスに仕上げます♡ 目元の陰影も濃いカラーを使わず、ピンクベージュのみで作ることで一気に今っぽさが出せます。」by Kanakoさん
Page 4
-Use Item-

【A】ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー WILD ROSE【B】ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ タイムレスグロウ 15(2023年1月6日発売)【C】ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー 03 milky dust【D】ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン R1【E】ローラ メルシエ ローズグロウ イルミネーター【F】クレーム ドゥ ラ メール ザ リップ ボリューマイザー【G】シャネル ルージュ アリュール レクストレ 812/全てKanakoさん私物
-How to-

【A】を黒目の中心あたりから、黒目終わりより少しはみ出るところまで引く。ブラシでぼかして馴染ませてあげる。

【B】のaとbを混ぜて、上まぶたアイホール全体に指でオン。

【B】のcとdを混ぜて、上まぶたの黒目の外から目尻に向かって目を広げるようにチップでオン。

細めのチップで【B】のdを下まぶたの目尻に丸くC型に入れる。

黒目がうるんで見えるように、【C】を下まぶたの目頭に3点置きする。

上まぶたの二重幅の上にも【C】を置き、指で上に広がるようにぼかす。

【D】を小鼻の横、黒目の下の位置から横に向かってのせる。

【E】を目頭の下からCゾーンに向かって、カーブを描くように入れる。

【F】を仕込んでから【G】を直塗りしたら完成!
この冬は、やりすぎなメイクは卒業し、うまく引き算されたどこかしゃれている顔づくりを試してみて!
photo:Maki Kusakabe hair&make-up:Kanako model:haruna Uchikoshi(ViVigirl)