スキンケア情報がたくさんあふれている今、知りたいことを簡単に調べられる反面、何を信じていいのかわからない……ってことも。そこで、超基本~ちょっと専門的なコトまで、スキンケアの疑問を髙瀬先生が徹底解説! これがViVi的スキンケアの正解です!!
流行りのコスメや成分もありますが、流行より自分に必要かが大事。正しく知って、必要なものを選べるようになりましょう。(髙瀬先生、以下同)
Q1:肌に優しいコスメと敏感肌用コスメって違うの?
▶︎▶︎「優しい」の捉え方で違ってきます
肌に優しい=刺激が少ない処方という意味なら、敏感肌用コスメとほぼ同じです。自然派コスメが肌に優しいと捉えている人もいますが、オーガニックや植物成分は必ずしも刺激がないわけではないので、敏感肌用とは異なります
Q2:オーガニック、天然由来100%、ヴィーガン、どれがいい?
▶︎▶︎肌との相性が全て
オーガニックは有機栽培で育てられたもの、天然由来100%はオーガニックであるかないかに関係なく自然界にあるものだけ、ヴィーガンは植物由来のものだけを、それぞれ成分の原料としています。どれがいい悪いということはなく、肌に合うかが全てです

フーディー¥26400、パンツ¥7700/NONTOKYO ピアス/モデル私物、ソックス/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 2
Q3:ノンコメドジェニックは何がいいの?
▶︎▶︎毛穴が詰まりにくくなります
ノンコメドジェニックとは、ニキビができにくい処方でつくられていることを表します。ニキビが気になる人はコスメ選びの時チェックしてみて
Q4:肌がかぶれやすくて……
▶︎▶︎使用したコスメから原因を探しましょう
バリア機能が低下して肌が敏感になっている可能性があるので、敏感肌用コスメに切り替えて。もし特定の成分にかぶれる場合は、その成分が入ったコスメを使うのをやめましょう
Q5:アルコール(エタノール)は肌に良くない?
▶︎▶︎乾燥しやすくなることも
アルコールには皮脂を取り去る働きがあるので、肌を乾燥させてしまうことも。乾燥肌や敏感肌の人は様子を見ながら使うのが◎
Page 3
Q6:「美容成分入り」って何が入っているの?
▶︎▶︎効果・効能があると言われる成分入りのこと
特定の成分を指すものではなく、肌にとって効果があるとされる成分をまとめてざっくり“美容成分”と呼ぶことが多いですね
Q7:“効く”コスメって?
▶︎▶︎本来コスメは“効かない”もの。肌トラブルなく過ごせるならそれが“効く”に該当します
化粧品は本来、健全な肌状態を保つために使うもので、劇的な改善ができるものではありません。トラブルなく使えるならそれが“効く”ということ
Q8:スキンケア後、たまにポロポロ白いカスが出てくるけど、あれ、なんですか?
▶︎▶︎成分同士のバランスが原因。塗りかたに気をつけて!
成分のバランスで、ベース剤が肌の上で固まってしまうのが原因。シリコン入りやジェルなどの時に発生しやすいので、こすらずに、押さえるように塗ってみて
Page 4
Q9:話題の成分を使っとけば間違いないでしょ!
▶︎▶︎成分によって効果は様々。肌悩みに合わせて選択!
話題の成分は使ってみたくなりますが、自分の肌に必要なければ使ってもあまり意味がありません。どんな効果があるかをチェックして、必要な成分を取り入れて

【AHA】
▶︎▶︎刺激少なめで古い角質をオフしてターンオーバーを促進
主な効果
☑︎角質ケア
☑︎肌の代謝UP
☑︎ニキビ予防
リンゴ酸、グリコール酸、乳酸などの総称で、「フルーツ酸」とも呼ばれる。主にピーリング成分として使用される。
ざらつきもくすみもオフ

AHA×スクラブでツルピカな洗い上がり。クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングN 120g ¥1100/BCL ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 5
【ヒアルロン酸】
▶︎▶︎1gで6Lもの保水力! 乾燥をよせつけない保湿成分の代表選手
主な効果
☑︎保水・保湿
☑︎日焼けの鎮静
☑︎ハリ感UP
保湿成分といえばコレというくらいポピュラーな保湿成分。優れた保水力のほか、抗炎症作用なども期待できる。
美容液レベルの保湿力!

7種のヒアルロン酸を配合。肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液 170ml ¥990(編集部調べ)/ロート製薬 ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 6
【シカ】
▶︎▶︎ニキビや肌あれの炎症を鎮静するViVi世代のステディ成分
主な効果
☑︎鎮静
☑︎抗炎症
☑︎ダメージ修復
ViVi世代にはおなじみの鎮静効果を持つ成分。主にツボクサエキスのことを指し、肌あれやニキビケアに効果を発揮。
一日1枚の集中保湿で
肌の治安をキープ

さらっと保湿。グリーンダーマCICA デイリーシートマスク 30枚入り ¥2380/ネイチャーリパブリックジャパン ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 7
【ナイアシンアミド】
▶︎▶︎美白効果やシワ改善で大ブレイクした美容成分のニュースター
主な効果
☑︎色ムラのケア
☑︎シワ改善
☑︎ニキビ予防
美白、シワ改善、肌あれの有効成分。また、余分な皮脂を抑える効果もあるといわれ、ニキビの予防も期待できる。
原因から跡ケアまで
ニキビをトータルケア

ニキビの原因にアプローチする成分を配合。RXザ・ナイアシンアミド 15セラム 20ml¥2300/コスアールエックス ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 8
【バクチオール】
▶︎▶︎ピリピリ感なく気軽に使える次世代レチノール
主な効果
☑︎エイジングケア
☑︎抗酸化
☑︎肌の代謝UP
エイジングケア成分のレチノールと似た働きを持つ植物由来成分。ピリピリ感や紫外線NGなどの制約なく使える。
肌のハリと弾力をキープ

エイジングが気になり始めたら投入。トリロジー バクチ+ ブースター トリートメント 15ml¥5060/コスメキッチン ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
Page 9
【ビタミンC】
▶︎▶︎美容成分の代表格! 毛穴もニキビも透明感UPもおまかせ
主な効果
☑︎皮脂抑制
☑︎抗炎症
☑︎美白
透明感UP、毛穴詰まりやニキビの予防、ニキビ跡のケア、肌の引き締めなど、ViVi世代の肌に欠かせない成分。
ビタミンC×コラーゲン
でお肌がキュッ

リポソーム構造のカプセルで、美容成分を肌の奥までデリバリー。ビタシープラス美容液50ml ¥2200/ミシャ ●商品情報はViVi2023年2月号のものです。
photos: Kentaro Kambe(model),Yasuhisa Ito(still) hair&make-up:Kanako styling:Ruri Matsui model:Arianna Sakura(ViVi exclusive) illustration:murayoko text:Hiroe Miyashita composition:Masami Oguma