2022年もたくさんいろんなことがあったけど、どんな言葉が印象に残ってる? オシャレ大好き&感度高めなViVi読者たちが選んだ【2022年に流行った言葉】は……? SNSや街でよく耳にした言葉が大集結した結果を発表するよ。(※アンケートはViVi公式Twitter @vivi_magazine にて2022年12月に募集しました)

Page 2
1位:知らんけど(58票)
関西圏ではずっと使われてきていた「知らんけど」が第1位に!
番組名や曲にも使用されていたので、特に聞く機会が多かったとの声も。
▶なんとなく話の終わりに言うだけで面白くなる気がする。「かまいたちの知らんけど」の番組がレギュラー放送されて、使用頻度が増した気がする(20代 ちー)
▶良くYouTuberが使っているのを見ました(20代 パピコ猫好き)
▶関西人なのですが、つけなくていいのに話の最後につけちゃいます!(10代 らいおんちゃん)
▶とうとう曲のタイトルにもなったので(30代 とうふ)
▶ジャニーズWESTが曲を出したことによってさらに流行ったと思う(10代 そな)
2位:ブラボー!(48票)
カタール・ワールドカップで、強豪ドイツに日本が逆転勝利!
サッカー日本代表の長友選手が発した「ブラボー!」は、試合と同じくらい注目を集めていました。
▶日本の勝利を表す言葉としてこの一言に尽きるかな(20代 きなこ)
▶最近みんな使ってる(20代 猫吸い)
▶流行語大賞には間に合わなかったけど、日本中に元気と笑顔をくれたくれた一言でした!(30代 meme)
▶W杯が熱すぎました!!!(20代 かたう)
▶まだにわかだけどサッカー好きになった!(10代 くう)
3位:ヤー!パワー!(17票)
なかやまきんに君の「ヤー!パワー!」が面白いと話題に……!
昔からのネタが流行ったので、ファンからの喜びの声も多数。
▶何かあれば、とりあえず言う!(10代 みふぃ)
▶きんに君が目立った年だった(30代 riku)
▶きんに君が敬具の代わりに「パワー!」って使ってるの見て好きになった(笑)(20代 みきお)
▶なかやまきんに君のワードは20年以上、誰かを励ます時に使用しているかもしれません。まさか今年流行するとは思っておらず、時が来た!と思いました(笑)(30代 ビビビ)
▶ずっと昔から出ていたきんに君が、花開いた感じがして嬉しかったからです。(20代 らむー)
4位:〇〇ってコト…!?(11票)
アニメ化やグッズ販売など、今年大活躍を見せてくれた『ちいかわ』からハチワレちゃんの口癖がランクイン。
▶ちいかわはめちゃ流行りました!(20代 ななは)
▶ちいかわが好きなので(10代 KODAKKU)
▶これ使うと急にかわいくなる!(20代 こうちゃん)
Page 3
5位:村神様(9票)
プロ野球にて、村上宗隆さんが三冠王になったことから流行語大賞にも選ばれました!
▶流行語にもなりましたが、野球が好きでよく見ており、やっぱり村上くんはすごかったので(20代 ぽんちゃん)
▶新記録樹立したから(30代 トーレス)
▶良く聞いた(30代 睡魔~)
【PICK UP編】
惜しくもランキングには入らなかったけど、「これは流行ってたよね」や「今年っぽい」言葉を、編集部が勝手にピックアップしちゃいました。
・ギャルピ
Y2Kファッションが流行った2022年。それに合わせて「ギャルピース」略して「ギャルピ」もトレンドに♡
・アーニャ、ピーナッツが好き!
『SPY×FAMILY』のアーニャが可愛いと話題に♡ アーニャの口癖を真似する人が続出……!?
・ちゅきちゅき
なにわ男子が今年リリースした「ちゅきちゅきハリケーン」の歌詞が可愛いと話題に。
・チグハグ
THE SUPER FRUITの「チグハグ」という曲がTikTokで大バズり。
・てまえどり
SDGsの一環としてすぐにできるエコ「てまえどり」は注目しておきたい!
Page 4
【皆で選ぶViVi的ランキング2022年】の他の記事はこちら
そのほかのランキングはこちら