いよいよ新年がやってくる! 2023年は一体どんな年になるの?ラッキーカラーは何色?開運に関して気になるあれこれのトークで盛り上がった、占い師・ぷりあでぃす玲奈さんとViViモデル・古畑星夏出演「開運インスタライブ」の内容をピックアップしてお届けします!
2023年のキーワードは
“こっそり努力”
個人の力が試される年だからこそ、自分ならではの努力をすることがポイント。自分のスキルを磨くために何か始めてみたり、昔の習い事を復活させてみたり、見えないところで努力を重ねている人がグンと成長しやすい年。また、2023年は年末まで若い人たちにも良い運気が巡ってきやすい期間。若い世代に注目が集まり、自分の夢を叶えたり、結果を出したりしやすいタイミング。がんばり時です!
2023年全体のラッキーカラーは?

ひとつめのラッキーカラーは
「濃いめのグリーン」
グリーンは真面目さが増すカラー。2023年のキーポイントである地道な努力に繋がりやすいんです!全体運をUPさせるには人は、まずはグリーンのアイテムを身に付けるのがおすすめです。
もうひとつのラッキーカラーは
「オレンジ」
オレンジは社交性が増して色んな人から愛されるカラー。コツコツ自分で努力をしている時は、どうしてもストイックになりすぎちゃう……。そんな時には自然と社交的に振る舞える力が欲しい! 人間関係に悩んでいる時こそオレンジが効くんです。
2023年恋愛運UPのカラーは
「アイボリー」
卯年にモテる人の傾向は、可愛らしくてふわふわしている感じ。2023年は初々しさや若々しさが運気を左右するからこそ、うさぎみたいに可愛らしいものが吉らしい♡ アイボリーは、他の色のパワーを強化してくれるから、バイカラーのアイテムを身につけると運気が相乗効果でアップ!
今すぐ実践したい!
運気UPのポイント4選

インスタライブ後半では2023年の傾向やラッキーカラーだけではなく、Instagramフォロワーから届いた質問にもぷりあでぃす玲奈さんに答えてもらいました。そのなかから、運気アップにつながる行動を4つピックアップ!
#1 お財布は長くて3年で買い替える
お財布も人と同じように休ませることが大事。その時の自分に見合ったお財布をゲットしよう!
#2 お札の居心地の良さを意識すべし
お札の種類と向きを揃えて、逆さまにしまうと金運UPにつながります。カードの向きも、揃えるとなお良し◎
#3 観葉植物を置く
生きているものを育てることで良い気が循環しやすい! 部屋の角に植物を置くことで、悪い気を一気にスッキリさせてくれます。
#4 玄関は綺麗に保つ
玄関は良い気の入口だからとっても大事。実は鏡の置き場所が運気にも関係しているんだとか。仕事運をUPさせたい人は右側に、人間関係の運気を上げたい人は左側に鏡を置くのがおすすめ。レジャー用品を玄関に置いているひとは仕事運ダウンの可能性があるから気を付けて!
インスタライブでは短い時間だったので、ベーシックな行動に関して急ぎ足で解説していただきました! 新年、運気アップの参考にぜひ♡