エンタメ

韓国旅行に必要なものチェックリスト!入国をよりスムーズにするための方法とは?

2023.02.02

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

海外旅行といえば、短時間で行ける韓国♡ だけど、申請など準備しなければいけないことが増えて、「何からやればいいの?」と思ってる人も多いのでは? そこで今回は、韓国旅行に必要なアイテムをチェックリストにまとめました♡ これさえあれば空港でアタフタする心配もなく、1人でもスムーズに行くことができちゃいます。出発前にぜひチェックしてみて!

ー 出国編 ー

1~2カ月前に準備しておくこと!

□パスポート

海外旅行の“最”必需品。
有効期限が切れていないか要チェック!

□マイナンバーカード(あると楽)

コロナワクチンを3回摂取済みの人は、マイナンバーカードがあるとアプリだけでワクチン摂取証明書が発行できる!

□航空券・ホテル

早いに越したことはない!
各申請で滞在先を聞かれるので先に決めておくのが吉。
韓国は、民泊サービス「Airbnb」が発達していて、ホテルよりお手軽に泊まれるからおすすめ。ただ、個人経営のため、レビューなどしっかり確認しておくこと。

Page 2

2週間前までに準備しておくこと!

□ワクチン証明書

3回摂取済みなら帰国時のPCRが免除に!
マイナンバーカードを持っていなくて、ワクチン3回摂取済みの人は必須。区役所の窓口で申請して公的に発行しておくこと。

出発72時間前までにすること

□PCR検査・陰性証明書

ワクチンを3回接種していない人は必須。
結果が出るまでに時間がかかるので、余裕をもって検査するのがおすすめ。

□K-ETA

日本と韓国は現在ビザなしで渡航可能ですが、K-ETAがビザの代わりになるので申請必須。

サイトからパスポート番号や名前、滞在先など入力。ただし、このサイトは英語と韓国語なので、マニュアルなどを確認しながら進めて!

Page 3

3日前~出国当日までにしておくこと!

□滞在先の住所のメモ(あると楽)

飛行機内では入国カードと旅行者携帯品申請書を記入します。
その時に、韓国での滞在先の住所を記入しなければならないので、事前にメモをしておくと楽ちん。ペンもあると便利!

□Q-CODE(あると楽)

Q-CODEは、健康状態を入力するサイト。
登録しておくと、機内での健康状態調査票の記入・提出が不要になる。韓国到着時は、発行されたQRコードをかざすだけでいいので、入国手続きがスムーズに。

Page 4

ー 帰国編 ー

帰国便出発72時間以内にしておくこと!

□PCR検査・陰性証明書

ワクチンを3回接種していない人は必須。
接種していない人、ワクチン証明書が発行出来なかった人は、日本に帰国するまの72時間以内にPCR検査した陰性証明書が必要。

日本帰国までに準備しておくこと!

□ワクチン証明書アプリ

マイナンバーカードを持っていて、ワクチン3回接種済みの人は必須。
3回接種済みなら帰国時のPCR検査が免除に。マイナンバーカードがあればアプリだけで簡単に申請発行できます。

□Visit Japan Web(あると楽)

日本入国に必要な「検疫」「入国審査」「税関申告」を事前にWEBで行えます。登録しておくと書類提出が不要に。

状況が変わる場合もあるから、出発前に公式情報の確認もお忘れなく! 事前準備をマスターして韓国旅行を思いっきり楽しんで♡

Page 5