失敗しない? 値段は高いの? かわいくなれる? 試してみたいけど不安がいっぱいの美容医療。みんなが知りたいことをアンケートで大募集! ふたりの美容医療の専門医に教えてもらいました。今回は、クマ解消&リフトアップしたい人は必見です♡
※美容医療はあくまでも医療です。個人の責任のもと、医師と相談のうえ行ってください。
※効果の持続期間には個人差があります。

で話題!
Instagram@dr.milkmochi

疲れて見える影とお別れ
クマをなくしたい!

クマの種類で治療法が違います
クマはおもに茶グマ、青グマ、黒グマ、たるみグマ、へこみグマの5種類あって治療法がちがいます。ViVi世代に多いのは皮膚の代謝低下が原因の茶グマや血流不足で出る青グマ。複数のクマが合わさっている場合もあるので医師と相談を!
Page 2
クリニックのメニューなら……
ヒアルロン酸注射

目の下がたるんで影ができ、暗い印象の目もとがヒアルロン酸を注入することでクマが薄くなり、ハリが出た。約1年はこのまま!
【施術】ヒアルロン酸注射
青グマや目の下がくぼんで影ができているようなクマに悩んでいる人に。ヒアルロン酸注入で目の下をボリュームアップして、疲れ顔から脱出。
【プライス】¥77000(1本)
【痛み】麻酔クリームを使用するためほとんどなし。
【ダウンタイム】数日間、内出血や針穴のあとが出ることも。翌日からメイク可能。
【通院回数】8ヵ月~1年。
住所:東京都港区六本木7-18-8 第III大栄ビル6F
休診日:第1、3日曜
TEL:0120-006-762
Page 3
PRP注入

1回の注入後、目の下の暗いクマがなくなり、肌のくすみも消え、自然な透明感も増している。特に青グマにおすすめ!
【施術】PRP注入
自分の血液からつくる専用注入剤を注入して肌の細胞を活性化する最先端の再生治療。1ヵ月後からじわじわと効果が表れ、年に1~2回の施術でキープできる。
【プライス】¥100000/1回(初回トライアル¥80000)
【痛み】麻酔クリームを使用し、チクチクする程度。
【ダウンタイム】注入直後は赤みや腫れなどが出るが、1~3日でおさまる。
【通院回数】1~2ヵ月で効果を実感でき、年1~2回の施術でキープできる。
住所:東京都中央区銀座1-3-3G-1ビル5F・6F
休診日:日祝
TEL:0120-282-764
Page 4
たるみを撃退!
リフトアップしたい♡
\みるくもち先生がイラストで解説!/
効果が出に20代ではまだくいかも

HIFUは超音波で発生させた熱で皮下脂肪、筋膜にアプローチして引き締めるマシン。たるみが少ないと効果が出づらいので20代後半〜30代からを目安に。
Page 5
クリニックのメニューなら……
ダブロ(HIFU)

施術直後の引き締まりに加えて、肌の組織についた傷が治っていく1 ヵ月でだんだん引き締まるので、さらにリフトアップ効果が!
【施術】ダブロ(HIFU)
高密度の超音波が表皮や真皮を傷つけずに肌の筋膜層にまで働きかけて、たるみをリフトアップ。改善したい部分だけのピンポイント施術も。
【プライス】¥165000/300ショット(顔全体)(初回)¥220000(2回目以降)
【痛み】熱さを感じる程度。
【ダウンタイム】なし。
【通院回数】3~4ヵ月。
住所:東京都中央区銀座1-3-3G-1ビル5F・6F
休診日:日祝
TEL:0120-282-764
Page 6
読者アンケートでわかった!
美容医療ぶっちゃけやってみてどうだった?
・ボトックスは持続しなかったけど、すぐに効果があらわれた。
・脂肪溶解注射をしたけど二重あごはそのまま(涙)。
・レーザー治療で一度はしみが薄くなって、当日だけ張りを感じた。
・二重術でコンプレックスが少しはマシになった。
・二重埋没法、やってよかった!
・ピーリングは効果あったが、何回も受けるからコスパが悪い。

Composition&Text:Miwa Yamamoto Illustration:Naoko Kagawa