この連載はプライベートを殺しがちで休み下手なニコルを救出する企画です♡ 今回は原宿と新大久保、渋谷の3ヵ所を巡りながら、街中にあるニコル自身の広告との記念写真ツアーへGO! 自分とのツーショットをバシバシ撮りながら(笑)、“メンタル”について語るの巻、スタート!
「忙しすぎる」×「苦手なこと」がダメ。
3年前泣いたこともあるし、撮影中に(笑)

@プーマストア原宿キャットストリート
私のメンタル、わりとノーマルだと思うんだよなぁ。落ち込むことがあるとしたら、失恋したときだよね。でもさ、失恋した次の日にヒルナンデスの現場で「今日元気だね!」って言われて、全然元気じゃないのに!って思ったり(笑)。
一年に1~2回かな、爆発しちゃうときがあるんだよね。理由は全部仕事絡み。プライベートでってことはマジで無くて、忙しいのと苦手なことが重なるとダメっぽい。性格上、雑誌では苦手なことはしたくないんだよね。だって良いパフォーマンスできないじゃん。
3年くらい前にViViの撮影中にまさにこの2つが重なって、私メイク中に泣いたもん(笑)。その日はハロウィン企画の撮影で、踊る動画も撮ったんだけど、簡単なものだと思ってたらダンスの先生もいるぐらいガチで。踊るのとか本気で苦手なのに!って。
テレビだったら頑張ってるところとかも放送されるかもだけど、雑誌だと結果を見せるだけだから、ただダメなだけじゃん? 「やってみたら意外と良かった!」ってことも無いんだよね。
自分の直感って絶対当たるから、なんかダメそうかもって思った仕事ってちゃんとダメな日になるし。たまに『そのメンタル乗り越えられる人間になってるかな?』ってあえて苦手な仕事を受けるときもあるんだけど、やっぱ越えられずに終了してる。
だから、結局自分のメンタル平和に保つためにも、やりたくないことは極力避けることも重要だと思ってるよ。
Page 2
「生きづらいね」って
Twitterで呟いたときも
恒例の年一パンク期だった

@PEACH JOHN新宿三丁目店
あのときもねー、年末の仕事の忙しさと人間関係の色んなことが嫌になって呟いたんだよね。まぁそれを呟くのも良くないのかもしれないけど、呟かないとパンクしちゃう。Twitterって高校生から使ってて、ネットニュースになることがなかった時代から身近にあるものなんだもん。だって、『どこどこなう』とか呟いてたんだよ!?
なのに、ニュースになるから呟きにくくなったりして、どんどん吐き出せる場所が無くなってる。人間関係のほうも、友達から全然誘われないし求められてないし、もういいやってなって、インスタの裏アカも消して。もう本アカ一本だよ、今。
「明日ひまなんだけど」とか書く場所だったから、リアクションないとめげるじゃん。でも結果、自分から直接誘うようになったよ。で、ちゃんと断られた(笑)。朝早くに急にランチ誘ったから、寝てたって。裏アカで連絡取り合ってた頃は、誘いを待っちゃってたけど、今はそれがなくて、そういう意味ではメンタルに悪くないかも。
Page 3
怒るくらいなら、冷静に話し合いたい。
けど、ちょこちょこ泣いてる

@吉野家 新大久保駅前店
どうしてもメンタル辛いなってときは、気持ちが収まるまで待つの。怒ることはないよ。どうやって怒るのか分かんないし、感情のままに何か言ったところで何も解決しないし、怒るって感情を表したことがまずない。
その時間ってすごいムダだと思うから、だったら冷静に話し合いたいかな。まあ高校生のときはイラッとすることあった帰り道に、歩きながら「クソがっ!」とか吐き出してたけど(笑)、そんぐらい。
今は芸能人っていうことを理解して生きてるのも大きいのかもしれないよね。あーでも、何かあるとわりとすぐ泣くかも。なんなら「すぐ泣いてズルい」とも言われる(笑)。タクシーを横取りされたときも泣いたし、人にお願いされたことを出来なくて、達成できなかったのが悔しくて泣いたり。
しかも今思ったけど、私、泣くときって、ウワァーーーッ!って子供みたいに泣いちゃうの。怒る感情を捨てて、泣く感情だけ育ってて、なんか変だよね(笑)。
Page 4
褒められて内心はめっちゃ嬉しいのに、考えすぎて喜べない。
今年はダルい自分から、人間味あふれる人になりたい!

デニムジャケット¥16500、デニムパンツ¥13970(SLY)、ハーフジップスウェット¥8470(MOUSSY)/バロックジャパンリミテッド リング¥3999/H&M カスタマーサービス(H&M Re-Enchantment Story Collection) ピアス¥12100/Bijou R.I ●商品情報はViVi2023年5月号のものです。
@MEGAドン・キホーテ渋谷本店
泣き虫なのにさ、「誕生日おめでとう!」とか言われても泣けないの。むしろ恥ずかしさが出ちゃう。内心はめっちゃ嬉しいの。褒められたときも嬉しいのに、そのとき「私どんな顔してんだろ? ちゃんと伝わってる顔してるかな?」とか考えすぎて、結果、モゴモゴして素直に喜べないんだよね。これ直したいんだけど、なんなんだろうね。自分でもムズいんだよ。
(藤井)サチちゃんとか、(谷)まりあちゃんとかは感情表現上手だなって思うし、(古畑)星夏ちゃんの「ありがとう」もマジでいいなって思うの。みんな嫌味が無くてナチュラルで。自分面倒くさいなって本当に思うもん。お馴染みのスタッフさんたちの名前も呼べないの。たまに呼んだとして『あ、呼んでくれた!』みたいな反応されるじゃん? そうするともう呼べない(笑)。恥ずかしいんだよ~。
恋愛してると相手に褒められることもあるじゃん。そういうときも「お……、おおぉ……(照)」みたいな反応になっちゃう。まじ、損してる! 変わりたいよ。そのくせネチネチしてるんだよなぁ。友達と3人で遊んでてトイレに行くときは、「いない間に悪口言わないでね」って言ってから行くし、遊び終わった後も「今日私と一緒に遊んで楽しかったかなぁ」とか考えちゃうし。
考えすぎなのも分かってるんだけど、でも直せないの。トータルしてダルいでしょ、私(笑)。考えすぎなかったら、それはそれで空気が読めない人になってるかもしれないって思うと、まぁこれで良いこともあるかって。
ただ、2023年、もう25歳になったから素直になれるように努力して、人間味あふれる人になりたいな。見ていてスカッとするような人にね!
Page 5
今月の発見
ー プーマストア原宿キャットストリート ー

ニコルがアンバサダーを務める、人気ブランドのプーマ。スポーツとライフスタイルを融合した新コンセプトの旗艦店では、ニコルのムービーが映し出される巨大モニターも。
電話番号:03-6450-5246
Model:Nicole Fujita(ViVi exclusive) Photo:Ryuji Sue(See) Text:Kazuko Moriyama Hair & Make-up:Ken Nagasaka Styling:Aino Masaki