エンタメ

【日向坂46 四期生・小西夏菜実】お洒落大好きな関西人!クールな外見に隠された素顔とは?

2023.05.13

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

日向坂46に加入して約半年。四期生オーディションでViVi賞を受賞したのは、高校を卒業し、上京してきたばかりの小西夏菜実さん。ファッションが大好きというだけあって、日向坂のおもてなし会の私服コーナーでも、おしゃれで一際目立っていた。古着が好きで、時間があれば買い物に出かけたい。これから何者にでもなりうる彼女に、友達のこと、アイドルのこと、夢のこと、たっぷりと聞いてきました。

上京して半年。
高円寺に行ってみたい

『nicola』に始まり、『Seventeen』や『ViVi』を読んで育ちました。今でもトレンドは雑誌を読んで把握しています。それくらい雑誌も洋服も大好きなんです。いま、一番行ってみたいのは高円寺。古着が好きなので、古着といえばの高円寺を、いつか散策してみたいです。

あざとかわいい
出会ってしまいました

もともとアニメ『アイカツ!』が好きで。キャラクターの真似をして、一人で踊ったりしてる子でした。高校2年生になって、周りが進学や就職を考える中、特になりたいものも見当たらないでいた時に、こんなに可愛くてキラキラしたアイドルがいるんだ!って日向坂46に出会いました。タイミングよくオーディションが開催されていたので、すぐ応募したのが始まりです。

Page 2

上京、ファッション、友達のこと……

ななみの本音。

18歳の小西さんには、行ってみたい場所、やってみたいことがまだまだたくさんあります。関西人らしくツッコミ役だったり、クールに見えて人と一緒にいたかったり、インタビューで見えてきた意外な顔をお届けします。

Q.服を好きになったのはいつから?

小学生から『nicola』を毎月買って読んでいて。久間田琳加さんや鈴木美羽さんの世代で、よく真似していました。repipi armarioの服に憧れがあって、初めて買ったのはスカジャン。

今思うと、小学生なのにスカジャンかって感じですが、どうしても着たくて、お母さんに頼みこんで、少し遠い店舗まで買いに行ったのを覚えています。もちろん今でも大事に保管しています。

Q.どこで洋服を買うことが多い?

実は今日もこのあと、古着屋さんに行きます。最近、原宿で可愛いお店を見つけました。青山は、おしゃれなお店が多くて、緊張してお店に入れなかったです。

上京するときに絶対行くと決めていたのは下北沢。大阪は古着屋さんが点在してるけど、下北沢には古着屋さんエリアがあって、行ってみたかったんです。

Page 3

Q.最近買ったものは?

おもてなし会のときの私服です。限られた時間の中で、急いで選びました。普段、服を買うときは、系統を決めてるわけではなくて、「可愛い♡」と一目惚れしたものを買っています。

Q.どんな高校生だった?

本当にフツーの、おとなしい部類の高校生でした(笑)。日向坂46に加入しても特に性格は変わっていないのですが、とにかく挨拶は大きい声ですることを心がけています。

Page 4

Q.いまはどんな日常?

レッスン:遊び=7:3で、遊びのほとんどがメンバーと一緒です。一人で買い物したのは家具くらいで、棚を買いました。どハマりしているカプセルトイのミニチュアシリーズを並べています。ちなみに、その棚は、メンバーの山下葉留花が一緒に組み立ててくれました。

Q.アイドルとして気をつけたいことは?

おもてなし会を経て、中途半端な覚悟じゃダメだなって、特に気持ちが引き締まったところです。周りが頑張ってるから、自分も頑張ろうって、メンバーに触発されています。ただ、……

この記事の全文は
ViVi2023年6月号をチェック!

雑誌電子版から読めます。

【モノトーンコーデ】LOVE BOATトリムTシャツ¥6600/jóuetie ルミネエスト新宿店 デニムパンツ¥39600/77サーカ ネックレス¥12000/the Virgins 【カラーシャツコーデ】シャツ¥7800/jóuetie ルミネエスト新宿店 メッシュロングワンピ¥8800/EVRISルミネエスト新宿 ブーツ¥36300/ドクターマーチン・エアウエア ジャパン(ドクターマーチン) メガネ/スタイリスト私物 ●商品情報はViVi2023年6月号のものです。

PROFILE
小西夏菜実(日向坂46)
2004年10月3日生まれ、兵庫県出身。2022年9月におこなわれた日向坂46のオーディションに合格、ViVi賞を受賞し、四期生として加入。

最新号の購入はこちらから!

Amazon

電子版

Model:Nanami Konishi Photo:Katsuhiko Hanamura Styling:Aino Masaki Hair&Make-up:Yukie Tsujimura