神保町よしもと漫才劇場を拠点に活動している芸人「9番街レトロ」の京極風斗(きょうごく・かざと)さんは、極端なほどに“0か100か”で生きている。個人のYouTubeチャンネルなどでも公開している京極さんの部屋はいつも片付いている。どうしたら、京極さん家のようなイケてる部屋にすることができるのかを質問されることも多いとのことで、今回は片付け方を教えてくれました。今すぐやるべき、たった一つのこととは……?
9番街レトロ・京極風斗
連載【0か100かで生きてゆく #44】
ー 部屋を片付けろ。 ー

Illustration: Kazato Kyogoku
良い錯覚
「部屋の乱れは、心の乱れ。」
親や先生に言われたことはありませんか。
僕はこれ、かなり的を射た言葉だと思います。
部屋と心、どちらが先であろうと、片方が乱れるとやはりもう一方も乱れるものです。
人は本当に環境に左右されやすい生き物です。
たとえ双子でも、それぞれの付き合う人次第で、成人する頃には不良とエリートに分かれていたりするもんです。
環境を整えると、良い人生が歩めるのだとすれば、その第一歩目は自分の部屋ですよね。
部屋が綺麗だと、「自分はちゃんと生きている」という錯覚を起こします。
あくまで錯覚です。部屋だけで人生が決まるわけもないので。
しかし、この錯覚が大事です。
反抗するのがかっこいいと錯覚したから不良になるんです。一流企業がかっこいいと錯覚したからエリートになるんです。
Page 2
双方、正解でも間違いでもありません。
そもそも「正しい人生」なんてのはないので、錯覚がものを言います。
「そう思い込んだ道の先」こそがあなただけの正しい人生です。
その中でも、「部屋を片付けられる自分は偉い」というのは良い錯覚です。
部屋を片付けるだけです。
それだけで、単純に「部屋が汚い」というストレスが無くなります。
朝起きた時、容器の角に溜まった油が白くなっている、いつかの弁当ガラを見て「うわぁ……」となりません。
ソファの下で埃をかぶっていたお気に入りの服が、今日着る服の選択肢になります。
ゴミを踏まないように避けながら歩いていた玄関がこんなにも歩きやすいんです。
なんか、ちゃんと生きてるじゃないですか。
自分、イケてるじゃないですか。
これが、「部屋の乱れは、心の乱れ。」ってことだと思うんですね。
裏を返せば、部屋の整いは、心の整いなんです。
Page 3
ここまでは心の話でしたが、部屋の乱れは、身体も乱します。
水回りを綺麗にしていないと、雑菌が繁殖します。病気になりやすいです。
食べた後のゴミなんかを放置していると、臭くなりますし、虫も湧きます。腐敗臭なんて普通に毒ですからね。
せっかく身体のことを考えて設計されたソファも、服やらタオルやらを踏んで座ってると、腰をいわします。
間接的に病気を迎え入れてるんです。
とにかく部屋が汚くて良いことなんて何もないんです。
部屋ってのは究極のプライベート空間ですよね。
この世で一番安らげる場所ですよね。
地球が何億ヘクタールあるのか知りませんが、その中のたった数畳の、あなたを護ってくれる、あなただけの大事な空間ですよね。
クオリティを上げた方が良いに決まりすぎてますよね。
別に「かっこいい」「かわいい」部屋にする必要はありません。
ただ整えるだけです。
部屋を片付けられない人によくコツを聞かれるんですが、僕からのアドバイスは本当に一点だけです。
とにかく、捨てろ!!!
貴重品以外全部捨てろ!!!
「散らかす」ってことは「いらん」ってことや!!!
捨てろ!!!
整理整頓もできん奴がデザインだけで新しいもん買うな!!!
それは片付けられる奴に向けて売ってる商品や!!!
買うな!!!
買っても半年触ってなかったら捨てろ!!!
捨てたくないなら大事にしろ!!!
「いや、大事にしてるんで」じゃない!!!
ほんまに大事にしてたらそんな場所に転がってない!!!
捨てろ!!!
「思い出が」とか知らん!!!
思い出の品はクローゼットの奥か、実家や!!!
そんな場所に置いとけるぐらいの思い出は明日でも作れる!!!
捨てろ!!!
全部! 全部! 捨てろ!!!
これに尽きる!!!
皆さんの部屋が片付くことを祈っています。

photo by: Ryo (Kotora)
連載『9番街レトロ・京極風斗の0か100かで生きてゆく』は第2・4水曜日に更新!
1995年8月9日生まれ。大阪府出身。吉本興業所属のお笑いコンビ。2019年4月1日に9番街レトロを結成。神保町よしもと漫才劇場を拠点に活動中。
個人チャンネル「京極風斗の道楽ちゃんねる。」ではアートとインテリアを軸に、好きなことを配信。
コンビのYouTubeチャンネルでは日々の出来事やネタの動画を配信。
そのほか、絵が得意で自らデザインしたオリジナルグッズをSUZURIで販売している。
Twitter @9th_kyogoku
Instagram @9th.kyogoku
9番街レトロってどんなコンビ?
\ 直撃インタビューしてみた /
Photo: Ryo (Kotora) Text & Illustration: Kazato Kyogoku