夏を前にしたこの時期、高まる気分とは裏腹に、湿気や暑さでメイクやヘアはイマイチ続き……。そんな初夏こそ、カワイイに差がつく時! 梅雨の晴れ間は、高温多湿でメイクがドロドロに。今回は、鉄板の“くずれないメイク”絶対を伝授。ムシムシの日だって顔だけは一日クールでいられる!
ムシムシの日だって、
メイクは絶対崩さない!!
USE THESE

A・テカリ防止。ミネラルイレイザーバーム SPF20・PA++ 6.5g ¥5800/MiMC B・ナチュラルラディアントロングウェア クッションファンデーション SPF50・PA+++ 全6色 各¥6300(7月5日発売)/NARS JAPAN C・ファシオ ラスティング フェイスパウダーWP SPF30・PA++ 全2色 各¥1700/コーセーコスメニエンス D・シェイクシャドウ 03 ¥1280/フジコ E・ケイト スーパーシャープライナーEX2.0 BR-1 ¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品 F・アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ 01 ¥4300/SUQQU G・ルナソル カラーリングシアーチークス EX03 ¥5000(限定品)/カネボウ化粧品 H・ディオール アディクト リップ ティント 321 ¥3700/パルファン・クリスチャン・ディオール I・リップグロス ピュア Metallic Kiss ¥2500(限定品)/アディクション ビューティ
HOW TO MAKE-UP
【BASE】

下地でテカリをブロック
【A】を皮脂が出やすい頰やTゾーンを中心に、小さくクルクルとすり込むようにのばす。

タッピングで密着度UP
【B】を顔全体にパタパタとタッピングしたら、上から押さえるように【C】を薄く重ねる。
【EYE】

シャドウをたたきこむ
水分が蒸発することで密着感が増す水シャドウ【D】を、アイホール上までトントンのせる。

キワキワに細ラインを
【E】でまつげ際ギリギリに細く&目幅ジャストでラインを引き、【F】を根元濃いめに塗る。
【CHEEK & LIP】

チークは薄く&広めに
【G】を頰骨中心に薄く&広くぼかす。チークは練りより粉タイプの方がヨレにくくおすすめ。

ティントを仕込んで
【H】で全体に色をしみ込ませてから同系色の【I】を重ねれば、ツヤが落ちても色はそのまま!
最強“くずれない”アイテム

A・メイクの上からも使える。マイクラランス ブラー&マット スティック 3.2g ¥2200/クラランス B・乳液が肌の上でサラサラに変化して、余分な皮脂を吸着。トップ シークレット モイスチャーエクラ ポア マット 30ml ¥6000/イヴ・サンローラン・ボーテ C・オイリー肌もずっとサラサラ。ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 超オイリー肌用 SPF18・PA++ 25ml オープン価格/花王 D・ひんやり感触。クールジェル ハイドレーティング フェイスプライマー 30ml ¥3700(6月3日限定発売)/RMK Division E・肌の透明感をUP。モイストラボRay ルースパウダー〈透明タイプ〉 SPF50・PA++ ¥1300/明色化粧品 F・あぶらとりウォーターパウダー 25g ¥1800/フジコ G・ビューティーロックミスト 90ml ¥1800(編集部調べ、限定品)/マキアージュ

トップス¥4990/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 イヤリング¥2600/GOLDY スカーフ¥2300/titty&Co.ルミネエスト新宿店
暑い日だって絶対可愛くいたい。 くずれないメイクテクをマネして夏を乗り切ろう!
photos:Shun Okamoto/makiura office(model), Young Ju Kim(still) hair&make-up:Yukari Hayashi/ROI styling:Yuka Morishima model:Maria Tani(ViVi exclusive) text&composition:Hiroe Miyashita