暑くて汗や皮脂が増える夏、朝はメイクのために肌をサラッとさせておきたいし、夜は夜で肌がベタベタするのはやっぱり不快……。この時期の保湿って、どうすればいい? そんな疑問に応えるべく、ベタつき絶許の夏保湿を徹底的にレクチャーします!

ベタベタしない!デイリー夏保湿テク
肌をベタつかせないコツは手間をかけること! 面倒になりやすい時期だからこそ、努力は裏切らないと信じてケアを!
\ベタつきなんて許しません♡/


みんなの間違いケアを正します(髙瀬先生、以下同)
①洗顔後
キュッキュッとするまで洗顔してベタつきを落としたらそのまま。つっぱらないし、なんか気持ちよくて。
↑【NG】洗顔後は早めに保湿を! 肌の水分がどんどん蒸発してしまいます。

洗顔後、素肌のまま放置すると、潤いがどんどん蒸発してしまいます。洗面台にスプレーをおいて洗顔後すぐシュッとするなど、乾く暇を与えないように!

肌ケア前の導入に活躍。サナ なめらか本舗 マイクロミスト化粧水 NC 150g ¥1100/常盤薬品工業 ●商品情報はViVi2023年8月号のものです。
すぐに保湿できないならひとまずミストをシュッ! 3秒チャージで潤い吸引力UP
Page 2
②化粧水
チャチャッと塗って終了!
ドライ肌だからベタつくまで濃厚化粧水をたっぷり塗らないと気が済まない!
↑【NG】夏保湿のキモは保水。化粧水はじ〜っくり浸透させていきましょう。

インナードライになりやすい夏は、水分補給がとても大事。とにかく時間をかけて、何度か重ねづけしながら押し込むようになじませて。ローションパックもおすすめです。
\薄塗りを何度も重ねて/

薄くのばしてなじませるのを数回繰り返し、時間をかけてたっぷり水分を入れ込もう!

【左】CICAエキスが不安定な肌を鎮静。シカオリジンエッセンス 300ml¥2200/ティルティルジャパン 【右】植物のチカラで肌を潤す高保湿&高コスパ化粧水。アンレーベルモイストボタニカル 化粧水R 500ml¥968/ジェイピーエスラボ 商品情報はViVi2023年8月号のものです。
Page 3
\コットンパックで効率よくチャージ/

手で入れ込むかわりに、コットンパックしてもOK。コットンの端や裏までヒタヒタに化粧水をしみこませ、5分ほどパックして。コットンは、隅々まで化粧水でヒタヒタにしないと逆効果だよ!

【左】1枚のコットンを4枚にはがして使えて、パックするのに便利。はがして使えるコットン 66枚入り¥199/無印良品 銀座 【右】表面にエンボス加工を施すことで毛羽立ちを防ぎ、繊維を肌に残さない。ナチュラルパフ 180 180枚入り¥575/アコレ 商品情報はViVi2023年8月号のものです。
シートマスクはシャパシャパ
\毎日使用タイプを!/

【左】肌の潤い保持に欠かせないセラミドを高濃度配合。ダーマレーザースーパーセラミド100マスク 7枚入り¥770/クオリティファースト 【右】肌の調子がイマイチの日も使える刺激の少ない弱酸性。ThanksBerry ダージリンティー シートマスク 30枚入り¥2000/魔女工場 ●商品情報はViVi2023年8月号のものです。
【左】保湿特化のバズマスク
【右】茶葉を使用したヴィーガン処方

【POINT】“なじませCHECK”を習慣にすると保湿に差がつく!
なじみきらずに次のステップに移ってしまうのもベタつきの原因です。なじませたら、水っぽさが残っていないか、まだ乾いている部分はないかを、その都度触って確認して。
Page 4
③乳液・クリーム
夏は乳液やクリームは塗らない! もっとベタベタしそうだもん
↑【NG】夏だからといって水分だけで済ませるのはNG! ただ、ベタつきやすさは人によって違うので自分の肌状態に合わせてアイテムをセレクト!

化粧水の後にフタになるケアをしないことで、皮脂が過剰になりベタつく原因に。ベタつきやすい肌状態なら軽めのジェル、乾燥しやすい状態なら油分が入った乳液でフタをして。
オイリーぎみ肌には…
さっぱり使用感のジェルがおすすめ!

【左】軽いのにしっかり潤い持続。ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX 50g ¥4730/アンプルール 【右】さっぱり感◎のジェル。ウォーターバンク クリーム(混合肌・オイリー肌用) 50ml¥4400/ラネージュ ●商品情報はViVi2023年8月号のものです。
皮脂が十分にある時は、油分を補うことでニキビができちゃうことも。さっぱりした保湿ジェルなら、油分過多にならず保湿できる!
ドライぎみ肌には…
皮脂膜がわりになる乳液がおすすめ!

【左】なめらかで柔らかいモチモチの肌に。バランシングステム モイスチャライザー 80ml ¥7260/THREE 【右】肌のバリア機能をサポート。ボタニズムエッセンスミルク 145ml ¥3520/ビービーラボラトリーズ ●商品情報はViVi2023年8月号のものです。
夏なのに肌の乾燥を感じる時は、皮脂膜のかわりになってくれる油分がマスト。なじみのいい乳液なら、ベタつき感なく潤いを封印!

【POINT】どっさりづけは禁止!! 薄くなじませ足りなければ薄くプラス。手間をかけて美肌へ。
たっぷり使うのはOKですが、一度にたっぷりつけてしまうと、なじみきらずベタベタに。少しずつちゃんとなじませるのを数回繰り返し、トータルでたっぷり使いましょう
Page 5
④目元ケア
ベタつく夏に目元のケアはいらないでしょ?
↑【NG】皮脂がない目元はシーズン関係なく保湿が必須。ViVi世代から始めておいて損なし!!
目元は皮膚が薄く、皮脂腺も少ないため乾燥しやすいです。アイケアをプラスするなど、他のエリア以上に意識して保湿しましょう。

乾燥ジワをケアしてメイクが映えする目元に。AAアイセラム 20ml¥2530/SHANGPREE ●商品情報はViVi2023年8月号のものです。
ベタつかずメイク前にもOK

photos:Yuzo Touge(model) hair&make-up:Conomi Kitahara(KiKi) styling:Ruri Matsui model:Ten Yamasaki(ViVi exclusive) text:Hiroe Miyashita illustration:murayoko composition:Masami Oguma