この夏、目指すのはただ細いだけじゃなく、メリハリのある引き締まったカラダ! それを作るにはやっぱり1ヵ月くらいの時間が必要。そう、この時期は、筋トレを始めるベストタイミング。今から始めて自分史上最高のカラダで夏を迎えよう。今回は定期的にジムに通って運動しているのに、ちっとも効果が出ない……。それ、いつもの運動のやりかたや、その前後の過ごしかたに原因があるのかも!? ちゃんと効果を実感できるテクニックや楽にエクササイズできるアイテムをご紹介。
運動の前にストレッチをしてみよう!

❶バーベルを持って体をのばす
ベンチに座ってバーベルを持つ。仰向けになり両腕をUP。カラダ前面が伸びる。
❷バーベルを持ち上げる
ゆっくり両腕を上げてバーベルを持ち上げる。呼吸を止めずに行おう。股関節も伸びるよ。
ジョギングなど有酸素運動の前には、ストレッチをするとやせやすく! カラダを伸ばしてほぐすことで効果が高まりケガも防げます。(ボディメイクトレーナー 小尾トレーナー)
正しい筋トレの仕方をするようにしよう!

ラットプルダウンをしている時、親指&人差し指はどうしていますか? 親指&人差し指を上に向けていると筋肉を正しく動かすことが可能です。ちょっとしたことで差がつきます!(ボディメイクトレーナー 小尾トレーナー)
Page 2
睡眠不足はダメ!6時間は眠ろう!

左・不眠症に役立つハーブを配合。 グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り 50g¥150/クナイプ 右・水素入り入浴剤。ハイドロシリカスパ グランプロ 30g×10袋¥5800/エステプロ・ラボ
筋肉は使いっぱなしではダメです。“使う→休む”の繰り返しで良質な筋肉が育ちます。それにしっかり眠っていないと日中、筋肉をきちんと使うことができません。最低6時間は睡眠を確保したいです。(ボディメイクトレーナー 小尾トレーナー)
ジムの後は発泡浴でアフターケアを

左・きき湯 ファインヒート スマートモデル(医薬部外品) 400g オープン価格/バスクリン 右・バブ メディキュア ほぐ軽スッキリ(医薬部外品)70g×6錠 オープン価格/花王
濃厚炭酸ガスが入浴効果を高め、血行が促進されるため、体にたまっただるさもスッキリします。お風呂に浸かると筋肉が弛緩してカラダがゆるみ、リラックスもできます。(バスクリン 広報 高橋正和さん)
Page 3
ラクしてトレーニングできる筋トレグッズ
運動が苦手な人や疲れている日はグッズを使うのも手。座るだけ、寝るだけなのに効果を引き出してくれるすぐれものをピックアップ。
筋肉にアプローチするコスメ

筋トレ後になじませて。マックスレクストラ インビゴレーティング ボディーローション 190g¥3700/MS TOKYO
筋トレ効果を最大限にバックアップするコスメでマッサージすると、肌に栄養が届くよ!
Page 4
カラダをきれいに見せるウェア

左・ジムでのトレーニング中の動きを妨げずに、胸のズレを軽減、胸の揺れをサポート。CWX動く人のブラ HTY240¥5600/ワコール 右・キレイフィットロングブラ SUP¥6989、キレイフィットタイツ SUP¥7989/リーボックアディダスグループお客様窓口
かっこいいウェア、の一歩先へ。カラダをキレイに見せるウェアで自分盛り! また、スポブラにもこだわって、大事な丸みをキープ。
ViVigirl発!美筋盛り自撮り

「横向きで脚を前後にずらすと美ヒップに。座って撮るなら脚を前に出して膝を中に入れるとキレイなラインに!」(近藤沙良さん)
引き締めたカラダが映える写真を撮りたい♡ ダンスが得意なViVigirl近藤沙良ちゃんに筋肉が美しく映える自撮りテクを聞きました。
筋トレサポートグッズから筋肉をより美しく見せる自撮りのテクまで! どれから試してみる?
Photo/Yasuhiro Ito(ViVigirl),Makoto Muto(still) Composition/Masami Oguma