「憧れのトリトリ先輩がViViを去ったのと同時に心にぽっかり穴が開き、卒業させていただくことになりました」。インスタブームに乗ってViViにやってきた大人気モデル、カズニョロ。楽しくってハッピーなあなたのことを、我々は忘れない! カズニョロFOREVER! 今回は3年間専属モデルを務めたカズニョロに最後のロングインタビュー。ViViの思い出、想いをたくさん語っていただきました♡
一番の思い出は「ViVi Night」。耐えられへんぐらい恥ずかしかった(笑)。
強烈に恥ずかしかったです。なんやろなあ……誌面では、言うたらボケで採用していただいてるということで、インスタを書いてるときと同じトーンでいけたんですけども。
「ViViNight」行ったら、「いやいや、これはいよいよボケちゃうぞ」と。だから、むっちゃ恥ずかしかったですね。しかも、そうそうたる人気のモデルさんがパッパッパッパッと出て、最後に出るって。生きてきて一番恥ずかしかったことです(笑)。
紗羅マリーさん、秋元梢さんとしゃべったときに、モデルのランウェイは3パターンぐらいあるって言ってて。手を振る可愛い系、クールに行って最後にちょっとだけニコッとして去る系、メッチャ音楽に乗って首振る系。そのなかだったら、俺はコズコズ(秋元梢さん)みたいなクール系でキメますわ言うて。最初は別に笑顔せんと、パーッと行って、はけるときにニコッとしてみたいな。それ真似するわと言うたけど、やっぱりできんかったですね、もう。ニヤけてきてまうんですよね。何してんねん、とか心の中でいっぱいツッコむんですけど。

流れでやったもののほうが結果、ハマる。
バンドもモデルも、自分でやろうと思ってたことじゃなくて。ボケで返したのを皆さんが乗っかってきてくれたんで、こうなってて。バンドも流れ流れて。だから僕、ドラムやりたいと思ったこと、一回もないんですよ。
出会い、出会いだけでこんなんなってるんです。あと、だいたい僕、自分で何かやろうと思ったときって、あんまりうまいこといってないんです。人に勧められたり、流れでやってきたことのほうがハマってますね。

Page 2
タグ付けのボケと#のツッコミをみんながおもろがってくれた。
モデルのインスタみたいに、私服写真にブランドのタグ付けするのを真似せなあかんなって思ってたんです。でも、僕、顔と年齢に似合わないブランドが好きでしたから。それをタグ付けしちゃったら、そこに迷惑かかるんちゃうかと思って。これ、ようせんわと。失礼や、やめとこと思って。
じゃあ何をタグ付けしようか、とりあえずミランダ・カーを付けとこうと思って。そしたら、みんなが「なんでお前にミランダ・カー付いてんねん?」とかって笑うから、もうずっとしつこくやってましたね。そこから宮迫(博之)さんと宮川(大輔)さんの写真には、オバマ前大統領と夫人とか、鶴瓶師匠にエミネムをタグ付けしたりとか、いろいろしてましたけど(笑)。ようやりましたね(笑)。
最初の頃はハッシュタグも#一切皆苦とか、#天照大神とか、#空海とか、いや、そんなんないやろみたいなのだったんですけど、だんだん、写真でボケてるから、文章でツッコミ入れなあかんなと思って。そのツッコミの長い文章を#にしていったんです。本文は「今日は撮影だったよ」とかやけど、#は? 知るか、#なんやこんなモデル……、みたいな。
もうひとりの心の声を書くのに本文と差別化したかったから、色の違う文字……、ハッシュタグやってなったんです。インスタのことをようわからずやってたのがよかったですね。

モデルさんにはリスペクト、一発屋芸人には優しくなった。
今まではモデルさんって、親が美男美女なだけやろ、ぐらいに思ってたんですけど、そうじゃなかった。朝から晩まで何着も着て撮影したり、夏に冬服、冬に夏服着るご苦労もあり、体型を維持するために努力してるのを見て、ああ、やっぱりなめたらあかんなって、リスペクトするようになりました。
あと、僕、1回目のTGCのときは、「人だかりができてましたよね」、「写真撮ってって、大変でしたよねー」みたいなことを言われたんです。それからしばらく経ってもう1回TGCに行ったとき、誰も食いついてきいへんなって(笑)。そのときに「あっ、一発屋芸人ってこんな気持ちなんや」と。それから、一発屋芸人たちにちょっと優しくなりました。

Page 3
ミランダ・カーと会うことなんて一生なかったと思います(笑)。
ごく普通に新喜劇の座長をしてたら、ミランダ・カーと会うことなんて一生なかったと思います(笑)。

ニョロニョロポーズは?
このニョロニョロポーズは、コズニョロ(秋元梢さん)、カズニョロの名付けは、お湯川(水川)あさみさん、ふたりのおかげです。

今まで応援してくれてありがとうございました!
死ぬときはたぶん、ViViのモデルやったなあって思い出すでしょう。ああ、よかったなぁと、普通の芸人やったら経験できへんことをやらせてもらったなぁと。というか、男でViViの専属モデルってパターン、この先もたぶん、おるかどうかわからないですけど、ホントにええ機会をいただきました。
ViViで学んだこと、みんなが応援してくれたことを胸に、これからマダム雑誌にステップアップしていけたらいいなと思ってるお。 #ポピポピ #love

ハート柄シャツ¥3703/H&M カスタマーサービス(H&M) スパンコールジャケット¥19800/SPROUT2nd タックインスラックス¥22000/MUZE GALLERY(MUZE) スニーカー¥16000/atmos Shinjuku(NIKE) キーチェーン¥1200/KOL ME BABY 原宿店 その他/スタイリスト私物
Model:Kazunyolo(ViVi “exclusive”) Photo:Mariko Kobayashi,Kotori Kawashima(for Reina) Hair&Make-up:Rika Sagawa(TRON MANAGEMENT) Styling:Ippei Soga Composition&Design:Orie Nakamura Cooperation:BACKGROUNDS FACTORY