今年もこの季節がやってきた! 旬のメイクアイテムからスキンケア、ボディ&ヘアケアまで、2019年上半期のビューティトレンドがわかるコスメアワード。この夏、美人になりたいコは必ず読むべし! 今回はベースメイク部門。絶対ビジンを約束してくれる、下地、ファンデ、コンシーラー。ニキビや毛穴、赤みとか、見せたくない部分をビシッと隠せるのに“何も塗ってないよ♥”なんて、嘘がつけちゃうアイテムがランクイン!
毛穴もくすみもこれで撃退~!
下地部門

-1位–
562pt
SUGAO
スノーホイップクリーム ピンクホワイト
幸せそうな肌になれるピンクトーン。「しっかり保湿した肌に使うと、ファンデのもちがめっちゃいい!」(YouTuber 古川優香さん)、「白浮きしないし、素早くなじみます。これだけで仕上げる日も」(ViVigirl 吉岡裕美さん)SPF23・PA+++ 25g ¥1200(編集部調べ)/ロート製薬

-2位-
514pt
ランコム
UV エクスペール トーン アップ ローズ
「SPF50+なのに、つけ心地がとにかく軽くて感動」(スタイリスト知念美加子さん)、「“血行の良い肌”に見せてくれる名品」(ヘアメイク paku☆chanさん)、「均一に整うからキメ細かい肌に見えます」(ヘアメイク 林由香里さん)SPF50+・PA++++ 30ml ¥5800

-3位-
399pt
キャンメイク
ポアレス クリアプライマー 01
毛穴をぼかしてカモフラージュ。皮脂を吸着してテカリもブロック!「透明なリキッドが塗った部分がサラサラに。ファンデもキレイにのります」(ViVigirl 高野祐衣さん)、「繊細なゴールドパール入りで、自然なツヤ感まで叶う」(ViVigirl 赤木希さん)¥700/井田ラボラトリーズ
さりげないツヤが今季の肌のトレンド!
ファンデ部門

-1位–
588pt
ディオール
ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ
内側から光を放つような、上品なツヤ肌が作れる。「ツヤツヤしすぎないさりげなさで、肌の“生感”が引き立つファンデ。カバー力やメイクもちもかなり優秀です」(美容ライター 宮下弘江さん)SPF35・PA++ 30ml全8色 ¥6000/パルファン・クリスチャン・ディオール

-2位-
511pt
資生堂
HAKU 薬用 美白美容液ファンデ
美白有効成分を配合し、メイクしながらスキンケア。「カバー力などファンデとしての機能もきちんと装備」(美容ライター 小熊政美さん)、「頰の高い部分は重ねて将来のシミをブロック!」(編集TH)医薬部外品 SPF30・PA+++ 30g 全4色 ¥4800(編集部調べ)

-3位-
482pt
コスメデコルテ
AQ スキン フォルミング リキッドファンデーション
「メイクすること自体が楽しくなるような気持ちよさ。キュッと顔が引き締まって見えるメリットまで♪」(ViVigirl 大野真依さん)、「むくんでても、くすんでても、一瞬で晴れやかな肌になれる!」(美容ライター 中川知春さん)SPF20・PA++ 30ml 全7色 ¥12000
しっかりカバーで厚みレスがズラリ
コンシーラー部門

-1位–
588pt
イヴ・サンローラン
ラディアント タッチ ハイカバー
「クマ、小鼻の赤み、口角のくすみ。気になるところを一瞬でカバー!」(スタイリスト 知念美加子さん)、「カバー力が高いので、ファンデをお休みする日は気になる部分にこれだけで仕上げます」(YouTuber 古川優香さん)全3色¥5000/イヴ・サンローラン・ボーテ

-2位-
477pt
SUQQU
ラディアント クリーム コンシーラー
厚みを感じさせない、みずみずしいテクスチャーが魅力。「何度も重ね塗りしなくても、クマもシミもちゃんと隠れる」(ViVigirl 打越春菜さん)、「ここまでフィットして肌になじむコンシーラーに出会ったのは久しぶり」(ヘアメイク 中山友恵さん)全3色 ¥5000

-3位-
399pt
ジバンシイ
タン・クチュール・エバーウェア・コンシーラー
どんなファンデともしっかりなじむ。「ピタリと肌に吸い付くような使用感。重ねても重くならない」(ヘアメイク paku☆chanさん)、「くすみオフ効果が高く、ハイライト感覚で使うのも◎」(ヘアメイク 林由香里さん)全6色 ¥4200/パルファム ジバンシイ
photos:Shin Igarashi styling:Haruna Yamamoto text:Chiharu Nakagawa