筋トレでコンプレックスを克服し、ボディラインを変えたサチのトレーニング企画、サチトレ。第2弾は……お尻編! お尻を鍛えたいからって、いきなりハードな筋トレをするのはNG。最初に、お尻をほぐして柔軟性を高めてから、シンプルな動きのトレーニングをやってみよう! サチが入浴後に行うストレッチ&筋トレをご紹介♡

股関節ほぐしで美尻へ

お尻を鍛える際に股関節が硬いと痛めてしまうので、まずは股関節をほぐそう。
脚を前後に大きく開き、左膝を直角に曲げ、右膝は床につく。右腕を上げて左に傾け脇腹、股関節を10秒のばす。逆脚も同様に。

筋肉がのびていることを実感して!!
お尻から裏ももほぐし

Tシャツ¥990/FOREVER21 パンツ¥6990/GYDAルミネエスト新宿店
床にお尻をついて座り、右膝に左足をかける。左のお尻から裏ももののびを感じて。10秒ずつ脚を替えてストレッチ。

お尻は座りっぱなしで硬くなりがち。ストレッチでほぐすことが大切です。
Page 2

お尻の中央を鍛える

❶横向きで寝て両脚を揃える
横向きに寝る。両脚を揃えて膝を軽く曲げる。右手は頭の下、左手は腰に。自然な呼吸をし
てスタンバイ!
❷左膝をゆっくりアップ
左膝を曲げたまま、上げる。反動はつけずにゆっくり上げること。逆脚も同様に各15回を目安に行う。
Page 3
お尻全体を鍛える

❶うつぶせで足裏を合わせる
うつぶせになり、両膝を曲げて両足裏をピタリと合わせる。両手はあごの下へ置いて、上半身は力まずラクにする。
❷両膝をじっくり上げていく
両足裏を合わせたまま、ゆっくり膝を上げる。お尻全体にじわっと効いていればOK。15回がんばろう!
Page 4
お尻を片側ずつ鍛える

❶仰向けで両膝を曲げる
仰向けで両手はカラダの横に置く。お腹&お尻に力を入れて、両膝を曲げてお尻を上げる。
❷右脚をまっすぐ伸ばす
右膝をまっすぐに伸ばす。肩から足先まで一直線になるようにピンと伸ばすこと。
❸床ギリギリにお尻をおろす
右脚はまっすぐ上げたまま、お尻をゆっくりおろす。床につかないギリギリまでおろしたら元の高さまでお尻を上げる。これを15回繰り返す。逆脚も同様に行おう。

エクササイズは、反動をつけずにゆっくり丁寧に動かしてね。
お風呂の後にテレビを見ながら、ながらエクササイズ! ぜひ試してみて♡
Photo:Yuichi Iwaya(vale.) Hair&Make-up:Konomi Kitahara Styling:Kana Morishima Model:Sachi Fujii(ViVi exclusive) Composition:Masami Oguma