流行に敏感なこと、人気があることを韓国では”インサ”って呼ぶらしい! そんな”インサ”な最新韓国情報を、事情通たちが毎週教えてくれる【choa!choa!choa!】。韓国国内にいないとわからないコスメやスポット、カルチャーなどの最旬トレンドを、連載オリジナルキャラクターたちが、ナビゲーションしちゃいます♡ 読めばあなたもチョアでインサな韓国通に! 今週の【choa!choa!choa!#09】では、どんな肌の悩みにも応える話題の“シカアイテム”をご紹介!
今週のアイテム:話題のシカアイテム 3選

<そもそもシカとは?>
別名「皮膚再生アイテム」と呼ばれる万能なスキンケア成分のことで、なかでも代表的なアイテムと言えば“シカクリーム”。この“シカ”は、以前話題だったカタツムリクリームのように、動物の「鹿」クリームではなく、「CICA-CARE(シカケア)」が由来となっています。このシカ成分には「肌再生」「肌の損傷回復」が期待できると言われていて、ニキビの悩み、シワの悩み、シミの悩み…など、どんな肌悩みにも使えるスキンケア成分なのです。
今日のナビゲーター:サランちゃん
敏感肌な私が実際に使っ
リピート間違いなしの“シカアイテム”3選を紹介していきます~!

Page 2
DrJart+/
トナー(化粧水)

トナー₩33,000/ドクタージャルト

敏感肌でスキンケアに迷った時に助けられた化粧水です。 テクスチャーは水のようにさっぱりしているのに、肌に浸透させた後はモチモチになるんです。


すぐに肌に何か変化を感じたのか?と聞かれると、大きな変化はあまり感じませんが、敏感肌でも使える、ベタベタしないのにしっかり保湿される、という点でとっても気に入っています。ミストタイプもあるよ!
<購入方法>
韓国在住の方はオリーブヤングで購入できます。
日本から購入の場合はQoo10(並行輸入サイト)などでお取扱いあります。
Page 3
ETUDE HOUSE/
スンジョンバーム

スンジョンバーム¥1,998/エチュードハウス

韓国コスメの定番エチュードハウスからもシカ成分を使ったスキンケアがあるんですよ。このスンジョンシリーズは敏感肌・乾燥肌の方が安心して使えるスキンケアライン。その中でバームのみにシカ成分が使われています。テクスチャーはしっかりコクがあり重みがあるのに、伸ばした後はなじみが良くてベタベタしません。


スキンケアの一番最後につけるのがおススメです。ニキビ跡やシミ、シワなど部分的につけてもよし、
<購入方法>
韓国、日本どちらも、直接店舗または公式サイトで購入可能です。
Page 4
SOME BY MI/
TURECICA MINERAL 100 CLAMING SUNCREAM

日焼け止め ₩36,000/サムバイミー

最後は低刺激商品にこだわる SOME BY MIの日焼け止め。
日焼け止めにもシカが使われているのがとても魅力でこの夏から使ってみました。



テクスチャーは一見普通の日焼け止めですが、肌が敏感な時に使ってもかゆみを感じませんでした。伸びもよく白濁しない&密着力もしっかりとあるので、次にのせる下地やファンデーションと喧嘩をせず、とっても使いやすいです。
<購入方法>
韓国、日本どちらも公式サイトやオリーブヤングで購入できます。
Page 5


今更知らないとは言えなくなってきている話題の韓国シカシリーズ! 季節の変わり目でお肌も不安定になってくるので、このシカアイテムオススメ3選をゲットしてみてください♡
Illustration : Redfish @i_am_redfish Snap&Text:Yurika Composition:Yurin Yamada


@yurika.syj
ゆりかさん1年間韓国に住んでいたり、韓国情報サイトの編集長を務めたりと韓国を知り尽くしているゆりかさん。今でも頻繁に韓国へ行き欠かさず韓国コスメのトレンドをチェックしているコスメ情報通!
