ビューティ / こっそり相談。ViVi保健室

モデルさんみたいなキレイな歯並びに憧れます!でも矯正って高いんですよね……【こっそり相談。ViVi保健室】

2018.03.17

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

人には聞きづらい“女子の保健室的なお悩み”に、お医者さんにしっかり取材をして信用できるアドバイスをもらおう!という企画『ViVi保健室』(毎週金曜日更新)。

ニコッと笑ったときに気になるのが、歯の黄ばみとともに歯並びというコも多いはず。しかも、肌のように写真をアプリで修整とはいかず、そこで気になるのが歯の矯正。でも100万はかかる!?なんてウワサもあるだけに、なかなかハードルが高いのが実情です。

そこで、多くのモデルやアイドルの歯並びをキレイにしてきた先生に根掘り葉掘り聞いてきました。現実は……厳しいどころか甘かったです♡

質問者

Q.すごくガタついてるってわけじゃないけど、歯並びがもっとよければイイのにって思います。でも矯正ってお金も時間もかかりますよね……。

答えてくれる先生はこの人!
歯科医師・口もと美容スペシャリスト 石井さとこ先生 AKB48の人気メンバーをはじめ、アイドル、モデル、女優という美にこだわる女性たちからの信頼も厚い。ちなみにViVi世代の双子の娘をもつママでもあり、過去に、娘の歯の状態から”無理なダイエットをしている”事実を突き止めたというエピソードも。
審美歯科 ホワイトホワイトhttps://www.whitewhite.jp/

A.矯正で、虫歯など歯のトラブルを回避できることも

確かに歯並びはキレイな方がいいですよね。私のところにもたくさんのアイドルやモデルさんのみならず、たくさんの方が矯正の相談にいらっしゃいます。

歯並びというと、つい見た目の問題で気にしがちですが、食べかすが詰まりやすかったり、歯磨きがしにくかったりして、トラブルの原因にも。矯正して歯並びを直すことで虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるんです。

確かに歯並びはキレイな方がいいですよね。私のところにもたくさんのアイドルやモデルさんのみならず、たくさんの方が矯正の相談にいらっしゃいます。

歯並びというと、つい見た目の問題で気にしがちですが、食べかすが詰まりやすかったり、歯磨きがしにくかったりして、トラブルの原因にも。矯正して歯並びを直すことで虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるんです。

ワイヤー矯正は目立ちにくくなったとはいえ、高額!

矯正というと、高額で時間がかかる、そのうえ器具を装着しているのが目立つというイメージですよね? 確かにワイヤーを使った矯正は高額で、当院でも80万円~(税抜き)ですが、以前よりも器具のサイズが小さくなり、また白いワイヤーや透明のブラケットを使うことで目立ちにくくはなっています。ちなみにすべてのワイヤーが白いモノは95万円(税抜き)。

矯正が終わるまでに数年かかるのが一般的で、一回装着すると矯正が終わるまで外せない=続けなくてはいけないのが基本。そう考えるとやっぱりハードルが高いですよね。

オススメ、マウスピース矯正!

そういった事情もあって、なかなか踏み出せない人には透明のマウスピースによる矯正がオススメ。骨格の問題などで対応できない場合もありますが、ガタつきやスキっ歯を直せるうえ、「前歯だけ矯正したい」「八重歯は残したい」といったアレンジも可能なのが魅力。

実際、八重歯をチャームポイントにしているアイドルの方にもこれで矯正する方が多いです。

目立たず短期間で終わり、しかもフレキシブル

マウスピース矯正*は、専用のマウスピースを1日15時間以上はめて行います。1ステップ=1ヵ月で0.8mmずつ理想の形に整えていくのが基本で、それを5~6ステップ=半年ほど続けるとかなり矯正され、1年も続けると満足のいく結果が得られる人が多いようです。

しかも、1ステップ5万円程度でマウスピースを変えていくだけなので、担当医に相談のうえ、途中でお休みすることも可能。実際に、金銭的に厳しい時期はお休みして、またお金に余裕ができたら再開という形で続ける方もかなりいらっしゃるんです。

また、かなり目立ちにくいので、アイドルの子たちも本番のステージ以外ではつけられる!と言っていましたが、それでも仕事の都合などで1日15時間以上はムリというなら、ムリのない範囲でつければOK。1ステップにかかる期間は1ヵ月よりのびますが、自分のペースで進めることができます。

逆にスピードアップしたい場合は、日中もなるべくつけて、気づいたらやさしく噛みしめると◎。やさしく噛みしめることでさらに早く矯正ができたという方もいらっしゃいました!
*マウスピース矯正の料金や施術の流れは種類により異なります。

ダイエットが成功したり、ホワイトニング効果も!?

何かを食べるときは外す必要があり、つけているときに飲めるのは水だけなので、自然と間食が減り、やせたという話もよく聞きます。事実、私の娘も矯正中は3kgぐらい体重が落ちてました(笑)。

そしてもうひとつ。マウスピースにはホワイトニングの薬剤ジェルを入れて装着できるので、同時にホームホワイトニングができるというメリットも。

気になる方、ぜひ一度相談してみてくださいね!

先生からのアドバイス
決して安いとはいえないけれど、今は装着の負担が少なく続けやすいマウスピース矯正も。キレイな歯並びはメリットも多いから、オススメですよ。

ビビ子

歯は一生の財産だからネ!ハハハハハハ!

二キビのこと、臭いのこと、生理のこと、Hのこと……見ためとか身体にまつわることって、「人には相談しづらいけど、信用できる答えが知りたい!」ですよね。そこで! ViViがみなさんにかわって信頼のおける医師のかたがたにお悩み相談をして、キチンとしたアドバイスをもらってこよう!というのが『ViVi保健室』なのです。人気クリエイター、Pantovisco(@pantovisco)さんが毎回描くイラストも注目です!

illustration/ Pantovisco