女のコに毎月必ず訪れる、生理。つら~いものだったり、いた~いものだったり、何かと女のコを苦しめてくるものだからこそ、上手に付き合うことが大事! きちんと知識を蓄えておくだけで、この辛さを乗り越えられるはず。今回はインスタストーリーズで生理についての疑問を募集し、産婦人科の先生に「ピルって本当に安全なの?」「ピルを飲んでいれば妊娠しないって本当?」など、ピルについて教えてもらいました!
Page 2
ピルのギモンについて徹底解説!
Q.ピルって本当に安全なの?
A.偏見を持つ人もいますが、ピルは安全です!
「ピルに対して偏見を持っている人や危ない薬だと思っている人もいまだにいますが、そんなことはありません。日本は海外に比べて認可が遅れたこともあり、後ろ向きな意見もあるけれど、中高生が飲んでも問題のない薬です。生理痛が軽減されたり、排卵をなくすことができるという利点も。今は保険適用もされる薬です。(寺師先生)」
Q.ピルを飲んでいると何がいいの?
A.月経痛の緩和やPMSの軽減が期待できます
「ピルを飲んでいると辛い月経痛が緩和されたり、生理前のイライラが抑えられたりします。また、生理周期や生理回数を調整することも可能です。それだけでなく、子宮内膜症のリスクも軽減されますよ!(寺師先生)」
Q.ピルを飲むときに注意することってある?
A.血栓症になる恐れがあるので注意を!
「タバコを日常的に吸う人や、肥満体型の人、年齢が高い人は、血栓症になるリスクがあるので注意が必要です。ただほとんどの場合は、大きな問題は起こりにくい薬。医師と相談して決めてくださいね!(寺師先生)」
Q.ピルを飲んでいれば妊娠しないって本当?
A.きちんと飲んでいれば妊娠することはありません!
「用法用量を守ってきちんと飲んでいれば、排卵することがないので、いわゆる危険日がなくなります。そのため、妊娠はありません。ただ、性感染症になるリスクはあるので、コンドームをつけることをおすすめします。(寺師先生)」

生理が遅れる恐怖感は男性にはわからない!
「生理が少しでも遅れると『妊娠したのでは?』という恐怖に襲われます(20歳・大学生)」「ゴムをつけない彼のせいで毎回ドキドキ……(21歳・アパレル)」なんて声も。
ピルについて正しい知識を持って、必要があったら使うのもいいかも◎
Illustration:Buson Composition&Text:Makoto Tozuka