イケメン

『天気の子』で話題の醍醐虎汰朗ってどんな人?「実は腹筋割れてるんです」

2019.10.15

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

元号も変わり、イケメン勢力図にも次々と新しい波が。なかでも、いま一番注目したいのがゼロ年代世代。今回はアニメ映画『天気の子』で主人公の声を務め一躍時の人になった、醍醐虎汰朗をピックアップ。彼のリアルな素顔を切り取りました。

「はじめまして、醍醐虎汰朗です。」

好きな天気はくもりです

「『天気の子』の制作発表から約半年。雑誌撮影を1日に何十件も受けたり、普段体験できないことの連続だったので、とにかくプレッシャーに強くなりました。大きな映画で主人公をやらせてもらったことの責任感もあり、人として成長させて頂いた気がします。

最初はまったく主人公の帆高とは似ていないと思っていたんですけど、最近ちょっと通ずる部分があるなと。いい意味でも悪い意味でも帆高は一直線で、僕も何かに熱中すると周りが見えなくなるタイプ。周りにも頑張りすぎて空回りしがちなところが似てると言われます(笑)」

「空のシーンでは陽菜と叫びすぎてずっとのどあめなめていました。」

Page 2

カラダを動かすことは得意。アクション系もやってみたいです

「今回の作品を通して、超一流の方々と共に時間を過ごすことで、仕事に対する考え方が変わったことは大きかったです。今までは頑張りたいと思っていても具体的にどうすればいいのかよくわからず漠然としていたんですけど、いろいろな方の話をきいて、自分の興味のある方向性が明確になった。

僕は熱量を持った人が好き、そつなくこなすタイプより暑苦しいくらいの役者になりたいんだと。幅広い演技ができる役者になりたくて、今は一つ一つの仕事に対して真摯に向き合い、その結果として僕の目指す役者になれると信じています」

ブルゾン¥26000/TROVE 中に着たスウェット¥21800/O 代官山(my beautiful landlet) パンツ¥33000/O 代官山(amachi.) その他/スタイリスト私物

じつはアニオタ。あと、腹筋割れています

「サッカー、空手、ボクシング、ゴルフ、水泳をやっていたので、カラダを動かすことは好きですが、最近はインドア派。休みの日は一日アニメを見て、ゲームしています。一人でごろごろする時間が好きなんですよね。あと、ハマっているのはスーパー銭湯。友達ととくに会話をするでもなく、湯船に浸かっている時間がめちゃめちゃリラックスできます。サウナも好きですね。

今年やりたいことはバンジージャンプとスカイダイビング。忘れ物したり抜けているところも多いですが、後輩の面倒見はわりといい方だと思います」

「弟とは仲が良く、服を買いに行ったり、スパーリングしたりします。」

Page 3

醍醐虎汰朗くんにちょこっとQ&A

Q.どんな性格?

すごく負けず嫌い。根性と熱量は同世代にはぜったい負けたくはないです。

Q.好きな食べ物は?

好きな食べ物は肉だけど、本当は1日1個食べるほどメロンパン好き。

Q.好きな女性のタイプは?

年上のすごく家庭的な女性が好き。細かい気配りができる人がいいです。

PROFILE
だいご こたろう●2000年9月1日生まれ。東京都出身。2015年に俳優を志し『エーチームグループオーディション』に応募、活動を開始。2017年には舞台『弱虫ペダル』で主演。2019年、演劇『ハイキュー!!』秋新作公演で主演を務める。
INFORMATION
天気の子
新海誠監督、待望の最新作。離島から家出した帆高(声・醍醐虎汰朗)は、都会の片隅で不思議な能力を持つ少女・陽菜(声・森七菜)と出会う。大ヒット公開中。
©2019『天気の子』製作委員会

>>醍醐虎汰朗くんの記事はコチラから

Model:Kotaro Daigo Photos:Ko-Ta Shouji Hair&Make-up:Katsuyoshi Kojima(TRON) Stylist:Akihiko Nemoto Composition:Nirai Ikeshiro