女のコに毎月必ず訪れる、生理。つら~いものだったり、いた~いものだったり、何かと女のコを苦しめてくるものだからこそ、上手に付き合うことが大事! きちんと知識を蓄えておくだけで、この辛さを乗り越えられるはず。インスタストーリーズで生理についての疑問を募集し、産婦人科の先生に答えてもらったよ♪ 今回は生理前のイライラしたり気分が落ち込んだりして女性を悩ませる、生理前症候群(PMS)について! 原因と改善策をご紹介します。
Page 2
生理前症候群(PMS)の正体とは?
Q.生理前のイライラってなんで起こるの?
A.ホルモンバランスが乱れるため!
「生理前の1週間、どうしようもなくイライラしたり気分が落ち込んだりするのは、ホルモンバランスが原因。PMSは誰にでも起こり得る症状です。自分だけじゃないと知ることも大切。(寺師先生)」
Q.どうすれば改善できるの?
A.一番おすすめなのは、ピルの服用です
「ピルを飲むと排卵が起きないため、ホルモンバランスが一定状態を保ったままになり、生理前のイライラが起きにくくなります。他にも漢方などで対処できますが、ピルは効果的です。(寺師先生)」

イライラをわかってもらえないことに、イライラ!
「生理前はとにかくイライラが止まらないだけじゃなく、情緒不安定になって泣き出したりすることも。これが本当に辛い!(25歳・公務員)」「生理前のイライラ状態を彼が理解してくれないため、毎回ケンカしちゃうのもストレス。自己嫌悪になってしまいます(19歳・専門学生)」ホルモンバランスのせいだということを理解して、一度病院に相談しにいくと気持ちが楽になるかも!
つらいPMS、自分だけかも……と悩まずに、専門医に相談して!
Illustration:Buson Composition&Text:Makoto Tozuka