ViViのストーリーズ質問で、便秘に悩む人が約半数と知ったViVi編集部。急遽、便秘を真面目に考えてみました。ViVigirl調べでも、便秘による肌荒れとお腹のハリに困っている人がいることが判明。便秘になると肌荒れするし、お腹も張るって本当ですか? 便秘のスペシャリストに聞いてきました。これでみんなも便秘を改善!
便秘で辛いことは?

お腹がずっと張っていて、1週間出てない、なんてことも。ほんとに大変なんです(泣)
肌荒れがひどくなるんですが、便秘と肌荒れって関係ありますか?
便秘になるとお腹が出ちゃうから、お気に入りの洋服が似合わない感じがして嫌!
便が詰まるとお腹がぽっこりに
Q.お腹が張るってどういう状態になっているの?
A.何日も便が排出されないと、大腸が詰まってお腹が出てくる、というのが一般的。だからと言って、詰まらないように食べる量を減らすと、腸の動きが弱くなってしまうため逆効果なんです。バランスの良い食事と運動に、腸マッサージをプラスして、溜まった便を出す努力をしよう。
便秘になると肌が荒れる気がします
Q.便秘と肌荒れって関係あるの?
A.きっと実感している人も多いはず。便秘と肌荒れって関係あるんです。腸内の悪玉菌が増えると、有害物質が発生。それを皮膚細胞から体外へ排出しようとするときに、肌に負担がかかるという仕組み。結果、ニキビや乾燥、肌荒れを引き起こすと考えられています。
便秘を軽減するには日々の積み重ねが大事です!
Q.便秘の改善法は?
A.便秘の改善は、日々の積み重ねです。第一に、生活習慣の改善。できるだけ規則正しい生活を心がけ、朝トイレに行く時間をきちんと確保すること。そして、食生活の改善。食物繊維をしっかり摂りましょう。ただ、まずは溜まった便を排出するというのもひとつ。便秘薬を使ってみるのもおすすめです。
便秘に困ったら便秘薬に頼るのも手

60錠 ¥1000 <効能>・便秘 ・便秘に伴う次の症状の緩和:肌あれ、吹出物、頭重、のぼせ、食欲不振(食欲滅退)、痔、腸内異常醗酵、腹部膨満
のみやすい小粒の錠剤で、症状に応じて服用量の調節も可能。便秘による肌荒れに悩んでいる人、便秘薬を使うのが初めての人はもちろん、11歳から使えるので子供にもオススメです。
わたしの腸って大丈夫? 気になる人は腸年齢をチェック!
お問い合わせ
ビオフェルミン製薬株式会社
お客様相談窓口
電話 (078)332-7210
受付時間 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
https://www.biofermin.co.jp/