服もメイクもすっかり秋モード。なのに、髪だけ夏の余韻を引きずってない? パサつき、うねり、枝毛……夏の疲れが髪に出てくる今こそ、本気のヘアケアが必要な時。毎日のケアやアイテム選びを見直して、髪ダメージを完全リセットしよ! 今回は髪にこだわるViViモデルズが、どんなヘアケアをしているのか気になるー!ってことで、10人の愛用ヘアケアを一気にお届け!!
八木アリサのヘアケア

左・頭皮ケアしてます! ウカスカルプブラシ ケンザン¥1800/uka Tokyo head office 中・アウトバスはミルクとオイルを重ねづけ! エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル リッチフィニッシュ 100ml ¥1900/ロレアル パリ 右・高補修。シーク セラム 125ml ¥1715/SHIMA
好きな髪色でいたいから、傷みはちゃんと予防! ドライ前にミルクとオイルを重ねづけして、乾かしてからまたオイルを軽くON。
HAIR DATA
枝毛、切れ毛が多くてなかなか髪が伸びない。
立花恵理のヘアケア

ナチュラルなのに保湿力バツグン! いち髪 ナチュラルセレクト モイストヘアパック 180g オープン価格/クラシエホームプロダクツ
目指してるのは、アジアンビューティ的なきれいな黒髪。サロンに行ったら必ずトリートメントをするし、家でもヘアマスクは必須!
HAIR DATA
やや細め。軟らかめ。量多め。毛先の乾燥が気になる。
Page 2
emmaのヘアケア

左・髪のからまりがすぐとれ、スムーズにとかせるし、頭皮マッサージにも最適! パドル ブラシ¥3000/アヴェダ 右・「ピトレティカ」はダメージケア力がすごい!!
ダメージケアは、髪質に合っていて香りも最高な「ピトレティカ」で。細くてからまりやすい髪質だから、ブラシにもこだわってます!
HAIR DATA
細くて軟らかめ。顔まわり、特に前髪にクセあり。
谷まりあのヘアケア

左・ふんわりサラサラになる「TOKIOIE」が大好き。コレにしてから髪質がよくなった! TOKIO IE インカラミ プラチナム トリートメント200g ¥2500、中・同 シャンプー 200ml¥2300/イフイング 右・オイルは「N.」がいちばん♡
基本ケアには「TOKIOIE」をずっと愛用。色落ちを防いで髪質をよくしてくれます。オイルは「N.」が好き。保湿や束感づけに最適!
HAIR DATA
やや軟らかめで乾燥しやすい。
Page 3
瑛茉ジャスミンのヘアケア

デイリーケアはずーっと“いつものやつ”(笑)左・システム プロフェッショナル リュクス ケラチン リストア マスク E 200ml ¥5400、右・同 ケラチン プロテクト シャンプー E 250ml ¥3800/ウエラプロフェッショナル
自然乾燥するとぼわっと広がっちゃうから、お風呂上がりはすぐにドライ。パサパサしないように、SHIMAのオイルをつけてるよ。
HAIR DATA
軟らかくて細い。広がりやすい(がっかり)。
miuのヘアケア

指通りがスルスルに。香りも大好き。リピートしてます! ローランド OWAY Infine グロッシー・ネクター 160ml ¥4700/アラミック
今、ブリーチで髪が傷んでいるので、ヘアケアは少し贅沢してます(笑)。シャンプーは「TOKIO IE」、オイルは「O-WAY」をリピート。
HAIR DATA
どちらかというと硬め。乾燥しやすい。
Page 4
藤井サチのヘアケア

デイリーケアは「ピコ」のコンビ。左・Vendela3 プレミアムピコトリートメント 250ml、同 シャンプー 300ml 各¥4800/ROI
デイリーケアは、シャン&コンもアウトバスも、全部ヘアサロン「ROI」のもの。髪のパサつきがなくなって、ツヤっとするんです!
HAIR DATA
細くてクセ毛。量が多くて頭が大きく見えちゃう。
古畑星夏のヘアケア

左・ギアにもこだわってます。 右・「LUTY」のオイルは髪が生き返る!
髪を明るくする時はブリーチを避けて、カラー剤でトーンアップしてダメージを最小限に。傷めずに髪色や巻きを楽しめるように、口コミや雑誌でヘアケアの情報収集してます。
HAIR DATA
直毛で量が多い! 広がりやすいのが悩み。
Page 5
藤田ニコルのヘアケア

髪がスルンってまとまる! 左・ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー トリートメント、右・同 シャンプー 各450ml ¥880/ネイチャーラボ 右・マイクロバブルのシャワーでサラツヤ髪に。
次の日がオフの時は、ヘアサロン「ジール」にトリートメントしに行きます。家でもトリートメントを長めに放置して、ダメージをケア。
HAIR DATA
直毛。量が多すぎてドライヤーが疲れる。
愛花のヘアケア

SHIMAのオイルとミルクをダブル使い!
ちゃんと乾かしてから寝るのがマイルール。乾かす前にオイルとミルクをダブル使いしておくと、髪がからまりにくくなります。ドライヤーはパナソニックのナノケアを愛用中。
HAIR DATA
細くてまっすぐ。巻きが取れやすい。
photo:Young Ju Kim(still) text&composition:Hiroe Miyashita