この秋冬のキーカラーといえば、“茶系=ラテ色”。ガーリーコーデにもカジュアルスタイルにも、マストな色だから、メイクとのバランスが知りたい。というわけで、ラテ服がよりおしゃ可愛にキマるラテ服メイクをレクチャー! 今回は冬空に映えるゴールドメイクをご紹介!!
ラテ服メイクのルール
1)ラテ色は印象がマイルド。メイクもラテ色をベースに優しげに。
黒コーデに比べてソフトな印象を持つラテ服に、パキッとした強めメイクはトゥーマッチ。赤リップ→赤茶リップなど、メイクのベースカラーをブラウン寄りにして柔らかなカオを。
2)ゆるく抜けのあるラテ服。メイクも“抜け”を忘れないこと。
ラテ服は抜け感があり、それが魅力。リップをぼかして柔らかく仕上げたり、目元は囲んで強くせずに、ラメで遊んだりしてメイクにも抜け感を作ると、全体のバランスが取れる!
ラテ服メイクは“さりげなさ”がキモ。主張はしないのに、色や煌めきが効いている。そんな感覚をマスター!(ヘアメイク 福岡玲衣)
この冬のキラキラはゴールドがBEST!!
ラテ服を着ていても、キラキラメイクがしたい。ならばゴールドをチョイス。ブラウンがベースのゴールドラメならラテ服とも相性バッチリ!

A・透明感◎。コフレドール スキンシンクロルージュ GD-01¥2700(編集部調べ)/カネボウ化粧品 B・スムースフィット リップスティック 01 ¥1890/ライキービューティー
ー HOW TO -

ケーブルニット¥6000/アダストリア(JEANASiS) ピアス¥2300/サミール ナスリ
中央のみゴールドをON
ベースに【B】の茶系リップを仕込んでおき、中央に【A】を。ほんのり色っぽい立体的な魅惑のクチビルが完成。冬空に映えそう。
Page 2

C・フーミー アイシャドウパレット center pink ¥1800/Clue D・ルナソル グラムウィンクジュエリー EX02 ¥3500(11月22日限定発売)/カネボウ化粧品
ー HOW TO -

二重幅の上にON
赤みブラウンの上に煌めきを。アイホールに【C】の★をのせ、二重幅の上に【D】を重ねる。部分的に煌めくのがおしゃれ♪
Page 3

a・温もりのあるゴールド。モイスチャールージュ 12 ¥3500/カネボウインターナショナルDiv. b・上質な輝きを目元に。トーン タッチ アイズ12 ¥3700/SUQQU c・目元、口元とマルチに使える。オーラデュウ プリズム 04 ¥3600/SHISEIDO
ラテコーデと相性いいキラキラはゴールド!! 普段のメイクに少し足すだけでも華やかになるよ♡
Photo:Yuzo Touge(model),Makoto Muto(still) Hair&Make-up:Rei Fukuoka(TRON) Stylist:Yurika Nakano(LOVABLE) Composition:Masami Oguma Model:Nicole Fujita(ViVi exclusive)