ビューティ

秋冬メイクは軽~く♡優秀プチプラコスメだけで可愛いお顔の完成

2019.11.05

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

天才よっしーことヘアメイク𠮷﨑沙世子さんが「服から考えるメイク」。毎月、“リスナー”から送られてくる服×メイクの質問に、DJよっしーがお答えします。今回は“秋でも重くならないベースメイク”。桃のようなウブ毛肌がかわいいメイクをご紹介♡

今月のお便り

P.N勝手にスキンヘッドさん

秋でも重くならないおすすめベースメイクを教えて!

素肌に直に粉! 桃のような“ウブ毛肌”がかわいいメイクをご紹介♡

よっしー

CANMAKEのお粉はかなり優秀♡

ワンピース¥9000/ヴィンテージ(Shury) ピアス¥11000/Bijou R.I

メイクの色にも服にも重さが出てくる秋冬は、肌を軽くつくるのがおしゃれバランス。下地やファンデを塗ると厚みや重みが出ちゃうから、潔く下地もファンデも省いてしまって、素肌に直にお粉をオン! そうすると、桃っぽいウブ毛感のある軽~い肌になって、ちょうどいい抜け具合に。

肌がさらっとしている分、目元やリップにはしっかりツヤをのせると、さらにおしゃれっぽさがUPしますよ。メイク前にちゃんと保湿しておくことも忘れずに!!

《 使用するアイテムはコチラ 》

A・ブルー、ピンク、イエローの3色が混ざり合い、ふんわり軽やかで透明感の高い肌を演出。キャンメイク トランスペアレントフィニッシュパウダー SA SPF50+・PA+++ ¥940、B・秋らしい温かみのあるテラコッタカラー。サラッと仕上がり色が長持ち。同 クリームチーク 16 ¥580、C・自然な陰影がつくグレイッシュベージュに、ラメやパールがぎっしり。同 ジュエルスターアイズ 16 ¥580、D・唇にうるおいを与えながら、赤茶色が濃密に発色。同 ステイオンバームルージュ 16 ¥580/井田ラボラトリーズ

今月使うのは【CANMAKE】

「トレンドど真ん中の色が必ずあって、プチプラだからチャレンジしやすい。質もかなり優秀」byよっしー

Page 2

― H O W T O ―

お粉を全体にふわっと
【A】をブラシで全体に。スキンケアのベタつきがある時はティッシュでおさえてからオン。

チークは内寄りに
【B】を内寄り&やや下めに小さくぼかす。チークを控えめにすることで肌の質感が際立つ。

目頭~まぶたにツヤを
【C】を上まぶた全体に磨くようにのせ、目頭にもポンっとのせて、しっかりツヤを出す。

深色バームを直塗り
色みはディープだけれど自然なツヤで軽く仕上がるバームリップ【D】を、唇全体に直塗り。

PROFILE

𠮷﨑沙世子色や質感のトレンドをいち早く察知する高い感度を持ち、マネしやすいリアルなメイクに仕上げる天才。モデルの中にもファン多数!

MODEL PROFILE

夏子1996年、東京生まれ。モデル、女優としてドラマなどで活躍。11月末スタートの舞台「二兎社公演43『私たちは何も知らない』」に出演決定。

他の記事もCHECK!

3つのアイテムを使うだけ♡誰にでも似合う秋メイクでもっとおしゃれ顔に
目を小さく見せない!昔とはちょっと違う囲み目メイクがキテる
眉毛が変わったって知ってた!?夏には夏の軽くて涼しげな眉メイク
本当は難しくない!派手色コスメの正しい使い方

hair&make-up:Sayoko Yoshizaki/io photography:Motofumi Sannomiya(model),Makoto Muto(still) styling:ERICA MIMURA/TRON model:Natsuko text:Hiroe Miyashita