この春も、透明感あふれる美肌は#可愛いの絶対条件! そこで、簡単にプロの技が再現できるベースメイクテクにバリエ豊富な下地の使いかた、新作ファンデカタログetc.……。美肌ベースメイクの基本をまとめてお届け♡ 今話題のクッションファンデは多くのリキッドファンデーションよりもさらに水分量が多く、内側から輝くような美肌が叶います。まだ使ったことがないコは、今季は挑戦してみては!?
ヘアメイクpaku☆chanが指南!MYベストファンデの選びかた。
❶自分の肌タイプは?
ドライ肌→リキッド
油分のあるリキッドタイプがマッチするよ。ツヤかマットか、質感は好みでセレクト。
オイリー肌→パウダリー
皮脂が多くテカリが気になる人はパウダリーがベター。ブラシで塗ればツヤっぽく、スポンジだとソフトマットな仕上がりに。
❷色みは顔で試す
手での色みチェックは信用ならず。まずは、標準色を首もとやフェイスラインにのせてみて。明るすぎると肌浮きするので、自分の肌に合う色の1トーン上まで。
❸お試しして時間経過を見る
塗って時間をおくことで崩れにくさなどもチェックでき、より自分の肌との相性がわかるよ。
私たちが試しました!!

左から・ViVigirl 牧野桃美さん、笛木陽子さん、渡邊りつさん、三澤あずみさん
Page 2
各ブランド新作クッションファンデーション
「カバー力はあるものの厚塗り感はナシ」(三澤さん)
MISSHA グロウ テンション
¥2800(セット価格)全6色

肌に均一についてしっとり。 SPF50+・PA+++/ミシャジャパン
「薄づきで乾燥せず。セットされたコンシーラーなら肌に合って安心♡」(三澤さん)
LANCÔME ブラン エクスペール クッションコンパクト アーバン デュオ パレット
¥7500(セット価格)全2色

SPF36・PA+++(限定品)/ランコム
「保湿力&カバー力が高い! 買います、コレ」(笛木さん、渡邊さん)
SEKKISEI MYV ウォータリー リキッド クッション
¥5800(セット価格・編集部調べ)全7色

薄づきで心地よい。 3月1日発売/コーセー
春、ツヤ肌でいきたいならクッションファンデ♡ 春の新作は名品揃いなので迷っちゃうね!
Photo:Ryoichi Onda(still) Hair&Make-up:paku☆chan(Three PEACE) Styling:Nozomi Kobayashi Composition:Masami Oguma Design:mashroom design