10年後も「肌キレイだね」って言われるために、スキンケアで今できることって何だろう? それは、お金をかけることじゃなく、まず正しい知識を身につけること! 今回は、老化原因の8割を占める紫外線をブロックするためのUVケアについて。基礎知識をきちんと勉強して、今の肌も未来の肌も、もっとキレイに♡
デイリーケア編
毎日、地道に正しいケアをすることこそ、一番のアンチエイジング。美肌を育てるために、UVケアの基本をしっかり身につけよう!
Q.日焼け止めの選び方は?
A. シーンに応じたSPF・PA値で!
日焼け止めはSPFとPAの値をチェックして、シーンに合うものを選ぶこと。SPF・PA値が高くても2~3時間ごとに塗り直してください。

A・ケアしたての明るくハリのある肌をキープ。オルビスユー デイエッセンス SPF25・PA++ 30g ¥2700/オルビス B・敏感肌でも安心のノンケミカル処方。マイルドサンシールド SPF28・PA++ 22g ¥3000/アクセーヌ C・スティック型で塗り直しに便利。ダブルカット クリアUVスティック SPF50+・PA++++19g ¥1650/エチュードハウス D・低刺激なのにしっかり紫外線カット。UV イデア XL SPF50・PA++++30g ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ
Q.一日中家にいる日はUVケアしなくていい?
A. 窓辺はキケンです!
紫外線の中の「UV-A」はガラスを透過するので、室内でも窓辺で過ごすならUVケアを!
Q.ファンデが高SPF・PAなら日焼け止めを塗らなくても平気?
A. 塗った方がより安心です
塗らなくてもOKですが、日焼け止め+ファンデで紫外線を防いだ方がより安心です。
Q.冬でもUVケアすべき?
A. UVケアは365日必要!
冬は紫外線の量は減るものの、紫外線自体はしっかり地上に降り注いでいます。冬だからと油断せずに、365日ちゃんとUVケアして!
Page 2
Q.日焼け止めの塗り方は?
A. 日焼けしやすい部分はA 厚めに重ね塗り
日焼け止めは、量が足りないと効果が発揮されません。少しずつ塗り重ね、焼けやすい部分は厚めにオン。あご裏や首にも忘れずに!




Q.日焼け止めを塗っても焼けちゃう……
A. 「飲む日焼け止め」を併用!
日焼けしやすい人は、日焼け止めをしっかり塗ったうえで、〝飲む日焼け止め〞もプラスしてみて。紫外線が強い環境下で差が出ますよ。

A・紫外線ダメージにアプローチ。1粒で24時間肌を守る。ユー・ブロック 7日分¥2000/サンソリット B・強い紫外線を浴びる7日前から摂取して。やかないサプリ 30粒 ¥2840/オルト
あわせて読みたい! スキンケアの基礎知識
photos:Yuzo Touge(model), Young Ju Kim(still) hair&make-up:Sayoko Yoshizaki/io styling:Aino Masaki model:Sachi Fujii(ViVi exclusive) text&composition:Hiroe Miyashita