昨年5月にNMB48を卒業し、女優、タレント、モデルをはじめアパレルとのコラボやYouTubeなどでクリエーターとしても活動中の市川美織さんが登場! ヘアメイクも衣装もブルーで統一した、ワントーンスタイルで決めてくれました!

Yuya Nara
ヘアサロンSHIMA原宿のアートディレクターであり、ヘアメイクアーティストとして世界中のファッショニスタたちから支持を集める。彼自身もまた、ファッションアイコンとして注目されている。
Miori Ichikawa
1994年2月12日生まれ、埼玉県出身。自身初となるPHOTOBOOK「なりたいの、わたし。」(ぶんか社)、「市川美織2019年カレンダー」(トライエックス)が発売中
Instagram @miori_ichikawa
“誰かの色に染めてもらえるこの仕事が好き! 今日は自分なりにクールに決めてみました”
奈良(以下N) 美織ちゃん、今日はありがとう! デザイン事務所の忘年会でたまたま一緒になって、可愛いしものすごく顔が小さくてスタイルがいいから、連載に出てほしいって声をかけさせてもらったんだよね。
市川美織(以下M) はい! 今日は今までと違う自分になれて、とっても新鮮でした!
N そう、メイクもコーデもブルーを効かせてモードっぽいイメージにしてみたんだ。美織ちゃんってガーリーだし、ピンクとか似合いそうな感じだけど、あえてのブルーが新鮮かなって。普段、自分ではどんな色を選ぶことが多いの?
M 茶色とか無難な色が多いです(笑)。私服だと、白ニットとかたくさん集めちゃいますね。小物だとピンクを選んだりすることもあるけど、ブルーはすごく新鮮でした。あと、だぼっと感も! 背が低いから、私服もだぼっとしちゃうことが結構多いんですけど、ここまでだぼだぼなのは初めて着ました(笑)。
N 148㎝だっけ? でも小顔だからバランスいいよね。僕が今までに会った人の中で、一番顔小さいと思う!
M 本当ですか?(笑)ありがとうございます!
N 今日の撮影どうだった?
M すごく楽しかったです。グループにいたころは、アイドルだから笑顔を求められることがすごく多くて。私、歯を見せて笑うのが苦手だったんです(笑)。でもモデルのお仕事は、色んな表情を求められるから。今日もかっこいい感じで撮影していただいて、今までと違うことをするのがとっても楽しかったです。

Page 2
N それはよかった! 休みの日は何してるの?
M YouTubeでゲーム実況見るのが大好きなんです。ポッキーさんとか。
N えっ意外! ゲーム好きなんだ?
M 自分では全然やらないんですけど、ゲーム実況見るのは好きなんです! ドラマとか映画を見ている感覚っていうか。あと、クレーンゲーム専門のhirokunTVっていうYouTuberさんも好きです。自分でもクレーンゲームやるのが好きで、「あ、この技、今度やってみよう」とか、参考にしてます。
N へぇ。クレーンゲーム、上手なの?
M 結構取れますよ! 一度、クレーンゲームで「TEPPEN」っていうテレビ番組にも出たことあるんですけど、そのときは1回戦敗退で悔しくて。
N すごいねぇ! クレーンゲームのコツって何?
M アームがゆるゆるだから、最近の機種は難しいんですよね。一番のコツは……店員さんと仲良くなることかな(笑)。「あのぬいぐるみ、何回やっても取れないんです」って相談すると、取りやすいようにずらしてくれたりする人もいます(笑)。
N なるほどね?(笑)。自分でヘアアレンジとかしたりする?
M ロングだったころはいろいろやってたけど、短くしてからあまりやってなくて。最近伸びてきて、ようやく少し巻いたり、三つ編みしたりできるようになりました。
N 髪質がすごくストレートだから、ゆるくパーマかけてもいいかもね。小顔だからショートも似合うと思う。
M 色々挑戦していきたいです。奈良さん、今度SHIMAに伺ってもいいですか?
N もちろん! お待ちしてまーす!
Page 3
How to arrange
26ミリのコテで前髪を外ハネに、後ろはストレートアイロンで外ハネになるように巻く。前髪をくしゃっと崩して、こなれ感を出す。ヘアクリームをつけ、最後に軽くスプレーをしておくと崩れにくい。

ジャケット\80000、シャツ\36000、ボトムス\38000/MIKIOSAKABE ネックレス\19000、シャツ衿につけたイヤリング\16000/imac ブーツ\18800/YELLO ヘアピン/私物
Hair&Make-up:Yuya Nara(SHIMA) Photos:Masami Sano(KiKi inc.) Styling: Risa Kato Illustration:Yumiko Ito Design:Kozue Muneno
ここに説明