SNSで圧倒的な人気を誇る佐藤ノアちゃんの、リアルなプレイリストを教えて! 1stアルバム発売に続いて、suga/es(シュガレス)のワンマンツアーがスタートし、目下ライブモード中。その心境を反映した「最近、プレイリストに追加した曲」とは?【佐藤ノア コネクト#33 】
前回の記事はこちら
ワンマンを前に、いまは自分のルーツにいったん戻ろう、みたいな気持ちになってる

Page 2
プレイリスト=ルーツかもしれない
最近の音楽は、自分のルーツに戻ってる。
最近の人だとパソコン音楽クラブとかもけっこうハマってるけど、それ以外はほぼルーツ。the pillowsとかフラワーカンパニーズとか銀杏ボーイズとか。理由はやっぱり、ワンマンライブが近づいてるから。
セットリストを考えたりしていて、それで「ちょっといったん戻ろう」みたいな気持ちになってるのかな。

Page 3
常にインプットはするようにしてる
普段の私は、どんどん新しい音楽を摂取したいって気持ちが大きいから、昔の、それこそルーツの曲をわざわざプレイリストに入れたりはしないんだけど、それでも追加で入れたくらい。
それと一緒に、昔自分が歌ったことのある曲も聴き返してる。
Perfumeの「微かなカオリ」とか。相対性理論とかめっちゃ好きだったから、なんかもうただいま!って感じ。
いつも定期的に戻ってはいるんだけど、今回はそのタームが長かったって感じかな。
普段は人に教えてもらった音楽をめっちゃ聞いてるから。よくモデルの仕事で撮影に行くとカメラマンさんが自分のiphoneから音楽流してるんだけど、私それがすごく好きで。
カメラマンさんっておしゃれな音楽を聞いてる人が多いし、人のおすすめを聞けるのが楽しいから。「この曲なんですか?」って聞いて教えてもらって、家帰ってすぐ聴き直して。
つねに新しいことを求めてるから、できるところでいつでもインプットするようにしてます。

Page 4
ライブで披露するから楽しみにしてて!
逆に自分のおすすめを言ったり、ルーツの音楽の話はあんまりしないかも。だって同年代は誰も知らないから(笑)。
the pillowsとかはカラオケでけっこう歌うけど、だいたい「これ誰の曲ー?」ってなるし。分かってくれそうな人にだけ、かな。歌詞とか今読んでもめっちゃかっこいいんだけどね。
中学の時に「New Animal」って曲を着信音にしてて、一度、塾の授業中に鳴らしちゃった時は恥ずかしかった(笑)。
あとルーツに戻ってる理由は、ライヴでカバーを3曲やるから、っていうのもある。1曲はメンバーがやりたいって言ったチャットモンチーの曲で、残りの2曲は私のルーツの曲です。
誰の、どの曲かはここでは言わない。
知りたい人は当日、ライブハウスまで確かめに来てください!
Page 5
今日のオフショット

「名古屋ワンマンライブ 翌日のWEGOでのイベントでした」
Text:Noah Sato Photo:Kenji Nakazato Styling:Hitomi Imamura(io) Hair&Make-up:Naya Composition:Megumi Yamazaki ArtDirection:Mayuko Kobayashi
PROFILE
佐藤ノア(ViVi creator)
Birth:1997年7月9日生まれ
City:北海道出身
Instagram、Twitter、YouTube、TikTok。全方位に多数のフォロワーをもち、若い女性から圧倒的支持を集める超人気インフルエンサー。2016年にバンド『suga/es(シュガレス)』を結成。裏表のないキッパリした発言でも話題に。

チュールトップス¥11000(Miss Crofton)、スイムブラ(ショーツとセット)¥28000(Leslie Amon)/ガブリエルペコ ニットブルマ¥8800/KiwandaKiwanda メガネ、ソックス/スタイリスト私物