宇垣美里のエッセイ連載。連載開始から8ヶ月目となる今月は、宇垣さんにとっての「1月」について。お正月といえば「初詣」ということで、今週はお正月の楽しみが集約されているという「初詣」にまつわるエピソードを綴っていただきました。「自分らしく生きる」ということは、かんたんなようで難しい。フリーアナウンサーとなり、次のステップへと歩みはじめた宇垣美里から見えている世界は、もしかしたら私たちとは少しだけ違うのかも。宇垣美里の【私から見えている景色】

第七章 『謹賀新年』
(二)
初詣が好きだ。
1月中は理由をつけては近所の神社や仕事場近くの神社へとふらふらお参りに行って、勝手に今年の抱負を述べる。そしておみくじを引くまでが一連の流れ。
冬のひんやりした空気が、神社の中ではより澄んで感じて気持ちがいい。
私が行く神社が心優しいのか、はたまた異常にくじ運が強いのか、引くのはほとんど大吉。もはや大吉コレクターと化している。
「今年も神に愛されてるなあ」なんてことを毎年のように言ってる私は、どうやら根っからの楽天家、なのだろう。


Page 2
ひとりで行く初詣もいいけれど、友人たちとの初詣も大好きな恒例行事だ。
しっかりとお参りをしておみくじを引いたら、あとは神社の前の出店で日が暮れるまでだらだらと飲み続ける。
おでんにもつ煮込み、ホタテの磯辺焼き……吹きさらしの中食べる温かい料理の美味しいことといったら! 熱燗は風の冷たさを忘れさせてくれるし、甘酒はどんなに飲んでも体にいいのでノーカン、罪悪感がない。普段は友人に何か迷惑をかけるのが嫌で個室じゃないところで食事することがほぼないのだけれど、お正月くらいはいいでしょう?
この学生のようなだらだらした時間が何よりも至福。
友達に美味しい料理、駄話に昔話。私のお正月の楽しみが集約されている。

Page 3
宇垣美里にQ&A

Q. 夜の一番最後のスキンケアやスペシャルケアには何を使ってますか
? 使い方も知りたいです!(sansan 女性)
一番最後はクリームで蓋をします。
空港で買ったシャネルのクリームやファミュのクリーム、 スリーピングマスク、などなど。 基本はアンブリオリスのクリームを塗るとしっかり保湿されて気持 ちいいので落ち着きます。
兵庫県出身。2019年3月にTBSテレビを退社し、4月からフリーのアナウンサーとして活躍中。無類のコスメ好きとしても有名で、コラムやエッセイなど執筆活動も行っている。
宇垣美里マネージャーアカウント
▶︎@ugakimisato.mg
※イエローワンピース¥48000/ブライト ライト(ライト) フレアデニム¥13000/エドウイン・カスタマーサービス(サムシング ) ゴールドミュール¥6900/RANDA
Text:Misato Ugaki Photo:Kota Shouji Styling:Mana Kogiso(io) Hair&Make-up:NAYA Composition Mayuko Kobayashi