年末年始は映画を見に行く、という方も多いのでは? ということでViViが厳選したおすすめ映画8選をご紹介。役を演じた俳優たちが語る、映画のみどころや撮影の裏話も必見です!
国民的スーパースターと普通の女子高生が恋愛?!
午前0時、キスしに来てよ
みきもと凜の大人気コミックを映画化。優等生の日奈々(橋本環奈)は、超まじめ人間として一目置かれる存在。ある日、国民的スーパースターの綾瀬楓(片寄涼太)が、映画の撮影で日奈々の通う高校にやってきた。楓の飾らない姿に恋をする日奈々。一方楓も次第に日奈々に惹かれるように……。芸能人と一般人の内緒の恋、それは絶対に誰にも知られてはいけない秘密。はたして彼らの恋の行方はいかに!? 12/6より公開。
3年間で200人!異性からのモテで自分を満たす
“隠れビッチ”やってました
あらいぴろよの同名コミックエッセイを、『旅猫リポート』『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の三木康一郎監督が映画化。見た目は清楚だが思わせぶりな言動で男を翻弄する「隠れビッチ」な女性の恋模様を描く。映画初主演の佐久間由衣ほか、村上虹郎、大後寿々花、小関裕太、森山未來ら実力派が出演。12/6より公開。
Page 2
平成×令和!混ぜるな危険
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
劇場版・仮面ライダー新時代。 2000年から始まった平成仮面ライダーシリーズが20作品目「仮面ライダージオウ」にて終わりを告げた。そしてこの冬、2009年から毎年公開してきた仮面ライダー 冬映画は、新元号・令和の幕開けとともに新時代へと突入する! 記念すべき令和仮面ライダーシリーズ劇場版第1作。 これまでとは一線を画す、予想だにしない物語が、いま、始まる。12/21より公開。
ふたりの結末を見届けたとき、 タイトルの本当の意味を知る!
殺さない彼と死なない彼女
漫画家・世紀末による人気コミックを実写映画化。無気力で退屈な日々を送る男子高校生・小坂れいは、ネガティブでリストカット常習者のクラスメイト・鹿野ななに興味を抱く。周囲から変人扱いされていた鹿野が、小坂と本音で話すうちに、2人で一緒に過ごすことが当たり前になっていく。11/15より公開。
Page 3
衝撃的な展開で話題となったミステリー小説が原作!
屍人荘の殺人
原作は、奇想と本格ミステリーの融合で大ヒットした『屍人荘の殺人』。大学のミステリー愛好会に所属する葉村譲(神木隆之介)と明智恭介(中村倫也)は、謎の美少女・剣崎比留子(浜辺美波)に誘われロックフェス研究会の合宿に参加する。その合宿では昨年、女子大生が一人、行方不明となっていた……。12/13より公開。
涙と笑いの予算達成エンタテインメント
決算!忠臣蔵
今から約300年前、赤穂藩(今の兵庫県赤穂市・相生市)藩主である浅野内匠頭(阿部サダヲ)は、幕府の重鎮である吉良上野介の数々の嫌がらせやいじめに耐えかね、江戸城内で吉良に斬りかかった。通常であれば喧嘩両成敗のはずが、幕府が下した結論は、内匠頭の即日切腹と赤穂藩のお取り潰し。筆頭家老・大石内蔵助(堤真一)は、嘆く暇もなく、幼なじみの勘定方・矢頭長助(岡村隆史)の力を借りて、ひたすら残務整理に励んでいた。御家再興の道が閉ざされた彼らに残された唯一の希望は、宿敵・吉良邸への討ち入り。ただ、討ち入りをするには莫大なお金が必要で、現時点で使える予算は(現在の貨幣価値にして)9500万だった。果たして彼らは、予算内で、仇討ちという一大プロジェクトを無事に決算できるのか?11/22より公開。
Page 4
日本映画の未来を夢見た人々の群像劇
カツベン!
子どもの頃に活動写真小屋で観た活動弁士に憧れ、「活弁で観客を魅了したい」という夢を持つ俊太郎(成田凌)。ニセ弁士として働かされていた泥棒一味から逃亡し、小さな町の映画館で何とか弁士となる。そこで幼なじみの梅子(黒島結菜)とも再会するが、先輩弁士やライバル映画館の妨害に遭い……。12/13より公開。
引きこもりの男の子×殺人鬼の美女が紡ぐ青春猟奇的恋愛ドラマ
羊とオオカミの恋と殺人
漫画アプリ『マンガボックス』で閲覧数1位を独走した『穴殺人』を映像化! 引きこもり浪人生の黒須(杉野遥亮)は、偶然開いた壁の穴から“美しい隣人・宮市さん(福原遥)”の殺人行為を覗き見てしまう。それがバレて殺されそうになるが、なぜか宮市さんは黒須に興味を持ち、二人は付き合うことに……。11/29より公開。