ビューティ

肌がゆらいだら即使いたい!スキンケアするなら敏感肌コスメがベター

2020.01.27

CMを見ると続きが読めます。CMを見ますか?

はい

厳しい寒さが続く今、ゆらぎ肌対策なんてまだ先の話……。なんて、甘い。毛穴が黒ずんだり、ニキビができたりしてから必死にケアするより、そうならないようにケアするほうがスムーズだし、美肌をキープできる。ゆらぎ肌も同じ。ゆらがない肌づくり、始めましょ♡ 今回は、肌がゆらいだらすぐ使いたい、敏感肌向けコスメを紹介します。ゆらぎ始めたら、スキンケアやベースメイクコスメを敏感肌向けにシフトするのがベター。今のうちに見つけておこう♡

教えてくれたのは
・髙瀬聡子先生(ウォブクリニック中目黒 総院長)
・河嶋希さん(ヘアメイク)
・新井ミホさん(PR)
・上之原静佳さん(カガエ カンポウ ブティック相談員)

スキンケア

WHOMEE

メイクの邪魔をしない、さらりとした使用感が心地いい。左:潤いベールで刺激から肌を守る。フーミー モイストミルク 200㎖、右:内側から肌をつやん♡ 同 ローション 300㎖ 各¥2000(ともに2月22日発売)/Clue

おなじみ、ヘアメイク・イガリシノブさんのプロデュースブランド。初のスキンケアは敏感肌向け! さらっと質感で肌しっとりもちっ♡

X-Barrier

【左】肌の水分蒸発を防ぐ。フイルナチュラント エクスバリア リペア クリーム Ⅱ 44g ¥5000、【右】擬似バリア膜を形成し、外的刺激から守り抜く。同 ローション Ⅱ 150㎖ ¥4000/ドクターフィル コスメティクス

乾燥や肌あれを繰り返す原因は、肌のバリア機能が弱ったから。それを根本的に修復。皮膚科医開発。

Page 2

MINON

【左】こっくりミルクは、するっとのびてなじむ。アミノモイスト モイストチャージ ミルク 100g ¥2000(編集部調べ)、【右】低刺激でツヤめく肌へ。しっとり柔らか肌♡ ミノン 同 ローション Ⅱ 150㎖ ¥1900(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

薬会社発のミノンだけに、敏感肌ケアは、当然。さらに、美肌サポート成分を配合。健康美肌へ――

freeplus

【左】和漢植物エキスの潤い♡ なめらかでキメの整った肌へ。フリープラス モイストケアエマルジョン 100㎖ ¥3200、【右】角層に潤いがたっぷり浸透。同 ローション 130㎖ ¥2800/カネボウ化粧品

敏感肌研究から誕生したフリープラスがこの冬、パワーアップ! 肌を保湿して、守り続ける。

Page 3

OSAJI

【左】潤いの保護膜を作り逃さない。オイルフリー。オサジ フェイシャルゲル 100g ¥2300、【右】アルプスの温泉水がベースの化粧水はとろみ質感。しっとり。同 フェイシャルトナー 200㎖ ¥2100/日東電化工業

刺激で不安定な状態の肌を優しく、ゆっくり調子を整えていくオサジ。アレルギー感作原料は、無配合。

Dr.Ci:Labo

ゆらぎやすくデリケートな肌に潤いを与えて整える。薬用有効成分が肌あれを防止。薬用アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブEX 50g ¥3800(医薬部外品)/ドクターシーラボ

その名の通り、皮膚科医開発のドクターシーラボ。敏感肌ライン、スーパーセンシティブEXに注目。

Page 4

ベースメイク

【左から】色むらやくすみを明るく。UVイデア XL プロテクショントーンアップ SPF50+・PA++++ 30㎖ ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ ノンケミカル。ミネラルUVベース SPF28・PA+++ 30㎖ ¥4000/ヴァーチェ 肌を潤わせつつ透明感UP。リペア&バランス マイルドUVカットベース SPF49・PA++++ 40g ¥1400/明色化粧品 艶やか柔らかな肌に。アヤナス リキッドファンデーション コンセントレート SPF25・PA++ 全2色 ¥5500/ディセンシア

肌がゆらぎ始めても焦らないで。自分に合うコスメを見つけてケアしよ!

スキンケア関連記事

photo:Akiko Mizuno illustration:bob a.k.a enchan composition:Masami Oguma