人気ブランド&美のプロに直撃!トレンドど真ん中で売れてる&使える、春の神リップは一体どれ? つけるだけで今っぽ顔になれる、厳選の5本をご紹介します♡
人気ブランド&美のプロにヘビロテリップを直撃!

ティントタイプでマット発色!
ケイトのカフェオレ マットベージュ

ケイト カラーセンサー リップティントN BE-2 唇の水分に反応して色が変化するティントタイプながら、トレンドのマット質感も叶えるハイブリッドリップ。ドライになりすぎないから、デイリーに使いやすい。¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品
指の腹でおさえて
よりツヤ控えめに
本体のチップで輪郭に沿って直塗りをした後、 指の腹で優しくトントンと押さえて余分な油分を除去する。よりマット感が強調されるよ。

ワンピース¥6990/EVRIS 新宿ルミネエスト店 ベレー帽¥4580/EMODAルミネエスト新宿店
「ベルベットのような質感が特徴。塗布後時間をおくとだんだんと発色が強まっていくので、自分だけの特別な色を楽しんで下さい」 ケイト PR担当・堀 哲之介さん
Page 2
フーミーの絶妙ブラウンリップ

フーミー リップスティック want ヘアメイクのイガリシノブさんプロデュースのコスメが発売に。赤みとムラサキみの混じるダークブラウンは、ほかにない色出しで、塗れば即こなれ印象に。¥1500/Clue
スティックベタ塗りで
ちょこっとエロく♡
paku☆chanさんいわく、「輪郭に沿ってきっちり直塗りしたエロい感じもいいし、指でカジュアルに染めるのも素敵!」とのこと。

ボウタイシャツ¥7770/ナディア フローレス エン エル コラソン
「ダークな色みだけど、絶妙に抜けていて春感があるんですよね。顔色を沈ませずに、でもどこか毒っぽさが加わる感じがたまらない♡」 from ヘアメイク・paku☆chan
Page 3
ゲランのツヤ消しチョコブラウン

ラ プティット ローブ ノワール リップ カラーインク L102 マットリップにありがちなガビガビになることなく、ふんわりとソフトマットに仕上がる。食べたり飲んだりしても落ちにくい。¥3600/ゲラン
あえてムラっぽく
あいまい塗りがグッド
一度手の甲などに液を出し、 リップブラシに少量ずつとりながら唇に広げていく。輪郭以外の中心部分にだけ重ねて、曖昧に仕上げて。

ワンピース¥5400/ナディア フローレス エン エル コラソン
「この茶の色みが顔の血色感を程よく上げてくれて、確実におしゃれ度 200%増しに! 見た目少し濃いけれど、実はすごくなじみます」 from ヘアメイク・林由香里さん
Page 4
イヴ・サンローランのベッドイン♡水バーム

ヴォリュプテウォーター カラーバーム 1 ココナッツウォーターを豊富に配合したカラーバーム。唇に塗布した瞬間、ひんやりとした感触に。みずみずしい潤いも魅力。¥4000/イヴ・サンローラン・ボーテ
一度塗ったら
タテ塗りで均一に
チップで唇全体に塗り広げたら、唇のしわに沿うようにタテ方向になじませる。淡くミルキーな色もムラになりにくくなるひと手間。

ブラウス¥7000/jóuetie チョーカー/スタイリスト私物
「ケアも叶えるこのシリーズの中でも、このNo.1はピグメントやパール量を抑えた就寝時も使える処方に」 イヴ・サンローラン PR・小柳 好さん
Page 5
アナ スイのミルキーオレンジリップ

アナ スイ リップスティック S S600 シアータイプながら、きちんと発色も兼ね備えたシリーズ。 単品でも、他と混ぜて使用するニュアンサーとしても活躍。みずみずしくつけたての色が長時間持続する。¥2800/アナ スイ コスメティックス
リップライナー風の
ラインリップも可愛い
アウトラインだけを縁どった輪郭リップで上級者狙い! 一度輪郭をコンシーラー等で消して、リップブラシを使って唇を縁どって。

ニットビスチエ¥4900/titty&Co.ルミネエスト新宿店 チョーカー/スタイリスト私物
「こういうオレンジ待ってました!っていうドストライクな一本。黄みがちゃんとあるので、赤みの強い唇でもちゃんとキレイに発色してくれるんです。」 from ヘアメイク・吉崎沙世子
Photography/Yuichi Iwaya(vale./model) Shin Igarashi(still) Styling/Chisato Takagi Hair&Make-up/Yukari Hayashi(ROI) Model/Maria Tani(ViVi exclusive),Reina Triendl Text/Kazuko Moriyama