あなたの診断結果は
2. 車力(しゃりき)の巨人

人の役に立つことを率先して行う
愛され必要とされたい真の献身家
いつも周囲の人を気にかける優しく親切なあなた。困っている人への手助けを惜しみません。
直感的に他人の気持ちやニーズを感じ取ることができるため、環境や人間関係への適応能力に大変優れています。
ただ、他人の気持ちを優先しすぎるあまり、自分自身が必要としていることに目を向けようとしません。さらに、あなたの過度な親切心は、時に相手へのお節介になったり罪悪感を植え付けたりと、逆効果になってしまうことも。

Page 2
車力の巨人タイプが問題解決するには?
前向きに人を手助けする
問題に直面したりストレスを感じると、自分ごととして捉えて責任を感じるあなた。
たとえ他人の困りごとであっても、その問題解決を自分がするのは当然という感覚で、周囲と協調して解決を図ります。
その際、問題解決に対して悲観的な見方をせず、自分や周りが支援すれば乗り切れると信じてあたります。
Page 3
さらに成長するために
獣(けもの)の巨人タイプ
の【自分らしさ】を見習おう

他者の願望を叶えることが自分の願望であると思いがちですが、自分が本当に望むことは何かを自分に問いかけてみましょう。他者への親切に対して過度な見返りを期待しないことも重要です。
獣の巨人のように自分自身に目を向け、自分の感情に触れてみましょう。感情に正直になることで、無条件に自他を愛し、創造的になることができるでしょう。
関係の近しい家族や友人、パートナーの世話を焼きすぎないことで、自他共に成長することができるでしょう。
Page 4
車力の巨人タイプの取扱説明書
感謝の気持ちをちゃんと伝えることが大事
車力の巨人タイプへの効果的な関わり方
●車力の巨人タイプの人が貢献してくれたことに対して、承認や感謝を表現しましょう。
●仕事では、人に喜ばれ、役立っていることがわかりやすいポジションに配置すると、能力を発揮しやすいでしょう。
●人に頼まれると、役に立ちたい気持ちから仕事を抱え込みがちになるので、ときどき様子を見て、客観的なアドバイスを行うようにしましょう。
●車力の巨人タイプの人は、自分の意見や思いをあまり言葉にしない場合が多いので、思っていることを引き出すために、 話し合う時間をしっかりと取りましょう。
●人との親密さを求める車力の巨人タイプの人は、相手から拒絶されることを非常に恐れるので、 間違いを指摘する際は感情的に怒らずに、「あなたのことを思って」という態度で接するようにしましょう。車力の巨人タイプへのNGな行動
●車力の巨人タイプの人が親切にしてくれることに対して、感謝や反応を示さず当然のように受け取ること。
●人の反応が全く得られない仕事を任せること。
Page 5
その他の巨人を見る
ViVi『進撃の巨人』特集
©諫山創/講談社