あなたの診断結果は
1. 超大型(ちょうおおがた)巨人

静かに抱く大きな理想
正しい自分でありたいと歩み続ける真の理想家
物事を善悪で判断しがちで、嘘や間違ったことが大嫌いな超大型巨人タイプのあなた。
そのため自分が理想とする「あるべき姿」の実現に向けて、実際に行動して努力と改善をし続けます。
一方、自分の判断に強いこだわりや高い理想をもち、常に完璧な世界を求めてしまうため、上手くいかないことがあると、自分も他人も同じように責めてしまう傾向にあります。

Page 2
超大型巨人タイプが問題解決するには?
良心の声に従う
問題に直面したりストレスを感じると、自分ごととして捉えて責任を感じるあなた。
そんなとき、自分の中から聞こえる良心の声に従って、模範となる行動をとることで周囲と協調して解決を図ります。その際、自分の感情を一旦脇に置いて、何が正しいのかを判断基準に、論理的・合理的に問題解決にあたります。
Page 3
さらに成長するために
顎(あぎと)の巨人タイプ
の【ポジティブさ】を見習おう

まずは、あなたが普段抑えている怒りや感動など、あらゆる感情を十分に味わったり、外に出す努力をしてみましょう。「〜すべき」という義務感から「〜したい」という熱意を自覚することが鍵となります。
顎(あぎと)の巨人タイプの人ように、何事もポジティブな面に目を向け、楽しさを他者と共有したり、他者のよいところを積極的に見つけることで、あなたの描く理想がより現実に近づくかもしれません。
さらに、伸び伸びと自由な遊び心を持って今を楽しむようにしてみると、白黒だけの単純な判断ではなく、物事をあらゆる方向から深く考えることができるようになるでしょう。
Page 4
超大型巨人タイプの取扱説明書
とにかく丁寧に誠実に向き合うことが大事
超大型巨人タイプへの効果的な関わり方
●仕事のプロセスの正確さや、ものごとを細部まで考えて進めている点を褒めましょう。
●仕事を依頼する際には、目的やゴール、手順についても明確にすること。さらには役割(責任の範囲)まで明確にすると、なおよいでしょう。
●自分の意見の正しさにこだわるあまり柔軟性に欠ける場合があります。その意見に理解をしつつ、ほかに可能性があることを具体的に示して、さらに考えるようアドバイスをしてみましょう。
●決まっていたことが変更になる場合は、理由を含めてしっかりと伝えましょう。
●発言や問いかけに無反応だと、自分が間違っているか不安になるので、きちんと反応しましょう。また、相手の間違いも気になるので、間違えた場合には早めに認めて伝えるようにしましょう。超大型巨人タイプへのNGな行動
●多くの人の前で間違いを指摘したり、叱ること。
●時間に遅れるなど、決めたこと、約束したことを守らないこと。嘘をつくこと。
Page 5
Page 6