2017.10.17
誰でも簡単にできちゃう色コーデ!ワンカラーでコーディネートするなら「素材」だけを変えてみて♡
1色の濃淡でコーディネートするワンカラーなら、誰でも簡単に色を着こなすことができて、しかもおしゃれ。素材で差をつけたり、肌を少しみせたりするとバランスよく着られるよ。
少しくすんだ色だから大人見えする
スモーキーブルー
ベロアハイネックトップス¥4990/EVRIS 新宿ルミネエスト店 シャギービスチエ¥4990/GYDAルミネエスト新宿店 フロントポケットスリットパンツ¥16000/DEICY 新宿ルミネ店 バッグ¥4620/ザラ・ジャパン(ザラ)
すそがひろがっているコーデュロイパンツ。キャミレイヤードでさらに新鮮に見せて。
灰色がかった紫のようなピンク
モーブピンク
ループニットカーディガン¥11800/FIG&VIPER ベロアワンピース(ファービスチエとセット)¥18800/lilLilly TOKYO(lilLilly) ソックスショートブーツ¥8900/R&E
大好きなピンクは、この秋は少しスモーキーな紫がかったピンクを選ぶと新しくってかわいい! さらにファーとベロアなど異素材で組み合わせるのもおしゃれ上級者でかわいいよ。
今季人気のトレンドカラー&秋色の代表カラー
左・リブニットトップス¥5990/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 ゴブランミニスカート¥18000/DEICY 新宿ルミネ店 ファーバッグ¥7990/EVRIS 新宿ルミネエスト店 ソックス¥1000/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃) パンプス¥16800/ジャジャーン(SOLPRESA) 右・シャギースリーブオフショルニット¥11800/lilLilly TOKYO(lilLilly) エナメルスカート¥7869/H&M カスタマーサービス(H&M STUDIO) ソックス/スタイリスト私物 ベロアパンプス¥5500/アダストリア(JEANASIS)
左・柄の投入でワンパターンなワンカラーコーデに差をつけるのもあり。
右・袖が少し長めのニットは赤を選んでボルドースカートとワンカラーでまとめて。
右・袖が少し長めのニットは赤を選んでボルドースカートとワンカラーでまとめて。
R e c o m m e n d

レースプルオーバー¥8800/Lily Brown

ベロアプリーツスカート¥1990/GU

タートル合わせがおすすめ! リブニットビスチエ¥4990/GYDAルミネエスト新宿店

ベロアフラワースカパン¥5900/titty&Co. ルミネエスト新宿店

レースハイネックトップス¥13000/REDYAZEL ルミネエスト新宿店

袖の部分がフリルになったひとくせアリトップス。フリルスリーブトップス¥4500 /ダズリン

肩などの肌感が少し出ると色コーデがやりやすいよ。フリルニットトップス¥10800/lilLilly TOKYO(lilLilly)
ワンカラーコーディネートにしちゃえば色合いを気にせず、誰でも簡単にこなれ感をUPできちゃうよ♡
Photos:Kenji Nakazato(Model),Makoto Muto(Still) Styling:Hitomi Imamura Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(NAP) Model:Alissa Yagi,Tina Tamashiro(ViVi exclusive) Composition:Mayuko Kobayashi Design:attik